見出し画像

My Favorite Quote Vol. 11

The bad news is time flies. The good news is you’re the pilot. (Michael Altshuler)

Michael Altshulerを検索すると・・・

Michael Altshuler is one of the county's leading career and peak performance coaches and motivational speakers.

と出てきました。

私自信、外国人の友人とメールでコンタクトする際に「Time flies.」を多用しています。
心情は「時間たつの早いね、もうあれから〇年かぁ」といった感じです。
どちらかといえば、昔を懐かしむ感じ、時の流れの早さに驚く感じ、自分が年齢を重ねていることを実感する使い方です。

しかし、このQuoteだとその時間さえコントロールするのは自分自身だ!と前向き且つ未来志向でpositiveな気持ちになれそうです。

いかにも外国人らしい表現だと思いますし、これを日本語訳しても少し滑稽な響きになりそうです(笑)。
もちろん、日本語は日本語の良さがあります。

I have a deep passion for studying English, because the more I learn, the more I come to appreciate the beauty of Japan and Japanese language. The journey through English has deepened my understanding of Japanese things, such as history, culture, the famous tourists spots in my city and so on.

私が英検1級二次試験の対策で丸暗記した文章の一部です。
テスト前に「Please tell me about you.」と聞かれるので、それに返答するための自己紹介です(笑)。

初めて合格した際は、話した内容にいくつか質問があり話題が広がりました。

2回目の時はそれを想定して、自己紹介の文章を丸暗記して想定問答まで準備しました。
ただ、時間が押していたのか外国人の試験官はかなり不機嫌そうでした。
それに押されて準備していた内容を急遽割愛。
挙句の果てには「暑いのと寒いの(seasonとは言っていたとおもいますが)、どちらが好きですか」との質問。
あまりにも唐突な質問だったので「暑い、寒い、って気候の話ですか?」と聞き直してしまいました。
「そうです(他に何があるのか?)」とこれまた不機嫌そう。

私は苦し紛れに「今(3月初旬)の様に寒いほうが好きです。だんだん暖かくなり春の訪れを感じることができるから」と答えました。
もちろん、話は広がらず試験に突入。
試験内容は以下の記事の通りです。

この流れだったので、さすがに落ちたと覚悟しました(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?