見出し画像

私の第4回さかちゃんカップ Memory

こんばんは!

自分のさかちゃんカップの試合について振り返ります。
私はくじ引きの部に2回出場しました。

☆1回戦

鵠沼の渡辺さんとペアになりました。
3分間で総打数196、落球8で
16組中、11位でした。

私の感覚としては、もっと出来たなぁと思いました。(でも現状これが実力です。)
最近試合になると緊張する癖が。
足が思うように動かず、渡辺さんを疲れさせてしまいました。筋トレ不足でしょうか。

悔しいです。

プレー動画はこちら

☆2回戦

リカルドさんとペアを組みました。
3分間で総打数229、落球数5、16組中3位でした。

感覚として、すごく良かったです。

練習の時から「私はどんなアタックを打ったらいいかな?」、「どのタイミングでチェンジする?」など戦略を話せて試合に臨めました。

私が3分間アタックを打つ予定だったけれど、疲れたから途中でチェンジしてリカルドさんにアタックを打ってもらい、私はディフェンスしました。

私はディフェンスの方が安定しているので最後はそれで調子が出てきて、またアタックをさせてもらい、アタックスピードが出せました。

自分の強みを生かせると流れが変わるんですね。勉強になります。

何事も経験ですね。
場数を踏む意味でさかちゃんカップはオススメです。

すごく楽しかったし、良いプレーが出来たから終わる頃に少し泣きそうになりました。

本当に良かったです!

☆最終結果

総合8位でした!

皆が上手くなる中で獲った8位だから、すごく嬉しかったです。

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?