見出し画像

ゆるいアーユルヴェーダでゆるく花粉症対策

今年は花粉症の影響をほとんど受けていない。
でも去年もそうだった気がする。
その前は辛かった気がしないでもない。

とにかく今年は鼻が詰まって寝れないとか、
朝起きたら目が腫れに腫れて目が開かないなんてこともない。

アーユルヴェーダをゆるゆると生活に取り入れているからだとしたら、
その恩恵は多大で偉大。

朝のルーティン

朝起きたらそのままヤカンにお水を入れて蓋を開けたまま沸かす。
私は綺麗なブルーのホーロー製ヤカンを使っている。

まずここで疑問が出てきますよね。
・ウォーターサーバーのお湯でも良いですか?
・電子レンジで沸かしたお湯でも良いですか?

私の先生が言っていました。
「飲むのはあなたでしょう?それを飲んで、心地いいとか、
今日一日頑張れそう、と気分が良くなる方をチョイスして」と。

私は火で沸かす派です。
水の状態から、大体2/3の量になるまで沸騰させ続けます。
その間にトイレに行って、歯を磨き、舌磨きも終わらせます。
本来だったら鼻うがい(ナスヤ)もした方が
アーユルヴェーダ的には正解ですが、私は省略。

火を止めて、カップにお湯を注ぎ、50度以下になるのを
シャワーか顔を洗いながら待つ。
その後全身リンパマッサージ。
大変そうに聞こえるけど、ボディクリームを塗るついでに
ささーと、全身をさすったりする程度。
でもね、これが意外と効果があるんだよ。
巡りの良い体でいるための秘訣ですね。
本来ならオイルマッサージ後に熱いお風呂で
しっかりと汗をかくという流れですが、私はこれも省略。

で、そうこうしているうちにお湯が冷めて白湯になっていると。

私はめんどくさいのでその白湯で常備薬とか
サプリも飲んじゃってる。

これだけでも、立派なアーユルヴェーダ。
何もしてなかった時よりきっと朝が有意義に感じられるはず。

私は元々やってはいたけど、
白湯仲間を作ってLINEで報告し合うだけで
なんだかすごく毎日が楽しいから
続かない人はやってみたらいいのになって思う。

ちょっとずつやれば良い

私がアーユルヴェーダを取り入れ始めたのは2023年11月から。
今が3月だから、まぁ、4ヶ月ほど。初心者です。
とは言え、東洋医学に通じるものはあるから
いわゆるお婆ちゃんの知恵袋的なものもあったりして意外と馴染みやすい。
(はちみつは万能薬、とか)

私が意識し始めてから取り入れたものは少ないけれど、
やめたものは結構ある。

・乳製品
これは元々ほとんど摂ってはいなかったけど、徹底するようにした。
・豆乳ヨーグルト
健康に良いと思っていたけど、カパを強めてドーシャバランスを崩す。
実際やめたら便秘とか怖かったけど、改善した。
・キムチ
・納豆
発酵食品は自家製のものが良いらしく、特にキムチは唐辛子の辛味だけでなく酸味も強くピッタが爆上がるからやめた。
・カレーの激辛
同じくピッタを爆上げ。
・豆乳
元々日本人が飲んでなかったから良くない説を聞いて。
思いつくのはこれくらいかな?

ちなみに、牛乳はインドでは聖なる飲み物なので
薬としても使うそうです。
私の体質的にやめたというだけの話。

逆に増やしたのは、ご飯の量。
とにかく米を食べること。
これもドーシャバランスとかによっては別にプラスに働かないので
米を食べれば良いというわけではない。

花粉症の時期に食べたいもの

☆生はちみつ
・辛味のないスパイス類
ウコン、シナモン、クミン、カルダモン、クローブ、コショウ
・滋養野菜
にんにく、玉ねぎ、生姜
・温かく、消化に良い汁物

花粉症の時期に避けたいもの

・辛すぎたり酸っぱいもの
・脂っこく重たいもの
こってりラーメンはあたたかいけどヘビーなのでアウト
・冷たい飲み物
・ベタベタした甘いもの
アイス、甘いヨーグルト、大福、ていうか砂糖甘いもの全般
・小麦製品

もし、避けたい部類のものを食べすぎている自覚があって
花粉症が重いとしたら…
身体から何かサインが出ているのかもしれないですね。

生はちみつ舐めて(私はMGO650+のマヌカハニーを常備してるよ)
免疫高めていきましょーね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?