見出し画像

探求心

こんなに一生懸命やってきたのに、こんなに何度も確認したのに、
そんな確認を反故にするような発言で、私を非難するなんて、ひどい!

そんな、怒りと悲しみの感情から、相手に反論しても、
解決には、向かわない。相手との溝が、深まるだけ。

自分の目線で考えたら、そうかもしれないけれど、
相手の目線で考えたら、違うから、この言い合いが、起きている。

後で、冷静になって考えると、
”私のことを、相手がわかってくれて当然、
だって、今まで、一緒に上手くやってきたんだから!”
そんな甘えが、私の中に、隠れていたことに、気づく。

どうして、相手は、そう思ったんだろう? そう受け止めたんだろう?
何があったのかな? どうしたのかな?
目の前に見えている相手の、心の奥を、想像してみると、
もしかしたら・・・ と、思い当たることが、いくつか出てきた。

どうして、私は、あんなふうに、怒りがわいたのかな?
もしかしたら、見たくない自分を感じたからかもしれない、と思った。

相手のことに、思いを馳せ、自分の心の奥に、思いを馳せてみると、
どうしてなんだろう? そうか、そうだったのかもしれないねl
と、だんだん合点がいって、気持ちが落ち着いてくる。
表面に見えていることの奥に、何があるのか、探求心が湧いてくる。

そんな眺め方をしていたら、もっと、相手や自分のことを、
深く知りたくなった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?