見出し画像

自分の一番の理解者は?

みなさんこんにちは。


突然ですが、あなたの一番の理解者は誰ですか?


1人でOKです。

ぱっと思いつく方を思い浮かべてみてください。



それは親友ですか?

パートナー?

親御さん?

それとも恩師でしょうか?


自分が生まれてから死ぬまで

一番長い時間一緒にいて

一番自分を理解しているのは

自分のはず。


でも、自分のことがイマイチよくわからない。

そんな感覚の方も多いのではないかな、と思います。


なぜなら私自身がそうだから。

一番近くにいるからこそ、一番の応援団でいて欲しい自分。

なのに、一番自分に厳しいのも自分だったりするんですよね。


(客観的に見るとぜーんぜん完璧じゃないのに)やたらと完璧主義で

スゴい人のスゴい部分と平凡な自分を比べて

自分にダメ出しする。


誰も幸せにならない悪循環だと薄々気付いているのに

いつも同じループにハマってしまう。


そんな自分を卒業するべく、

自分としっかり向き合い、繋がる訓練を始めることにしました。


2021年の春を

一皮もニ皮もむけた

ツルッツルピッカピカの私で迎えます。

自信を持って

「私は私を世界で一番愛してる♡」

「私は私の一番の理解者♡」

と言えるように。


今日は決意表明をさせていただきました。

今日もごきげんな1日を。

サポートをいただけたら、とても嬉しいです。 哲学対話の面白さを多くの方に体感してもらえるように、これからも私らしく活動を続けていきます。いつか哲学対話の場でご一緒できたらすごく嬉しいです。 よい一日を。