見出し画像

この夏は自分らしい人生を生きるための準備をしたい!

「この夏にしたいこと」

京都くらしの編集室」で始まった、noteチャレンジのお題の1つ。
私なりに考えてみました。


オンライン秘書&ライターのHPを作成したい

実は昨年から、ずっと言っているのですが……笑。
コンセプトが決まってから作りたいと思い、方針が固まるまで保留にしていました。

実を言うと、このままフリーランスを続けていけるかと、いろいろな面から迷っていました。だからHPを作成して、すぐに廃業になっては意味がないと思い、決心できず……。

昨年は思うように活動できなかったので、今年は自分なりに頑張ってみた半年。仮に生活費の関係で、普通に働く仕事に戻るとしても、なんらかの形で副業フリーランスは続けるかもと思えました。

だからこの夏こそ、作ります!

以前の私なら、まわりに何か言われることを過剰に気にしすぎて、何も決断できませんでした。

最近、いろいろな方の文章や考えに触れて、気づいたことがあります!

誰かの意見って、あくまでもその人の考えで、自分は違う意見だと思えば、その通りにしなくてもいいんですよね。

HSP気質のせいか、無意識に人の意見に従うのが習慣になっていました。

今年はたくさんの人の考えに触れて、自分の変な思いこみを少し捨てることができました。

だから、私ごときがHPを持つなんて、みたいな考えは捨てて、自分がやってみようと思うから作ります!

仕事を自分の得意なことにシフトしていきたい

ご依頼いただいた仕事は、断らずにやっていた時期がありました。
その中で漠然と、これは得意、これは不得意というのがわかってきました。

昨年からは自分が苦手そうなお仕事はご依頼があっても、お断りするようにしています。
チャレンジして頑張りたい気持ちもあるけれど、苦手なことをしんどそうに作業されたら、私も発注した方も不幸ですよね。

せっかく採用、依頼していただいたのに、結果を出せなかった仕事が何個かあります。どうして結果が出せなかったのかと思った時、自分の中で気づいたことがありました。

例えばライター業なら、興味はあるけど、その分野はちょっと苦手かもな~と思った場合、やはり苦手でした。

このことから自分の興味がある分野で仕事をするには、どういう方法があるかを最近は考え続けています

とはいえ、お仕事で出合った内容で、うわー、これ面白い!となったこともあるので、視野を狭めたくないとも思いますが……。

というわけで、自分が絶対にできない苦手分野を把握しておくことが、得意なことを仕事にするポイントなのかもしれません。

受験生の母として頑張りたい

今年は子どもがW受験生です。

子どもには子どもの人生があるので、親としてできることは限られています

実は、私自身が中3時点で両親の意向に従ってしまったことに、今でも後悔を抱えています。大きな分岐点で失敗してしまったかなって。

当時はHSPという言葉もなく、感受性が高く、敏感な気質を持った人が一定数いるとは知りませんでした

今でこそ、年齢を重ね、多少緩和されていますが、「感受性が高い」「敏感すぎる」は、子どもの頃に通知表に書かれ、まわりに言われ続けたこと。

だから、中3時点では他人軸100%で、自分の将来を決めてしまいました。

今なら、自分の人生を賭けて、調べられることは調べて、必死で両親と闘うでしょう。でも、時間は巻き戻せません。

あとで恨み言を言うくらいなら、あの時、自分の人生を選ぶべきでした。

だから、子どもたちには大きな分岐点で、後悔のないようにしてほしいという想いがあります。

「自分らしく生きること」を子ども達にも大事にしてもらいたいし、私自身もこれからは大事にしていこうと思っています。

今年の夏はよりよき人生の一歩に!

昨年の夏は手術が控えていたので、自由に動けませんでした。でも、今年は昨年よりはかなり自由に過ごしています。

マインドが変わったので、母として家族のために自分を犠牲にするだけではなく、最近は自分のチャレンジもできるようになりました。

ここ数年で子ども達はそれぞれの目指す場所を見つけ、自立していくでしょう。

私も空の巣症候群になってしまわないよう、自分の生きる道を探そうと思います。

そのために、まずこの夏にしたいことを着実にこなしていきます。

読んでくださった方の夏が、素敵な季節になりますように。



書くことをライフワークにと思い、活動しています! サポート頂けたら、ライスワーク活動が減らせるので、1記事でも多くアップできる可能性があります!?(笑) よろしくお願いいたします!