見出し画像

明日の仕事に対するモチベーションを高めるシンプルな方法。

モチベーションの高め方なんて人それぞれで本当にたくさんあると思うのですが、個人的にランキング1位で続けている方法があるので、もしよかったらと思って書いてみることにしました。

それは、
「小さな新しい仕事のやり方を毎日探してくる」
ということです。

子供が新しいおもちゃを手に入れたら試したくなるように、
大人が新しい文房具を手に入れたら試したくなるように、
「新しい仕事のやり方」をネットなり本なりで、どこからか仕入れてくるのです。検索したり、本をみたりすれば、ものの数分で何かしら手に入れられるでしょう。

これは、「〇〇ノート術!」とかまとまったものではなくても良くて、
「仕事中に気になったことをボイスメモで記録する」みたいなすぐ試せて、自分がやったことないものがいいです。むしろ小さい方がいいです。探してくるのが億劫になってしまっては元も子もないので。

これには、少しコツがあって、「前もってリスト化しておかない」ということです。

本は買った時に読むのが一番テンション高く集中して読めてよいと言われるように、「新しい仕事のやり方は今日手に入れて、明日試す」くらいが一番良い感じに機能する気がします。

脳科学的な話になれば、「報酬系が」とか「ドーパミンが」とかなってくるのですが、理屈抜きで、なんだかんだできてるのがこの方法です。

もしよかったら一度試してみてくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?