見出し画像

【劇団四季】楽しかった5月の観劇記録(その1)

こんにちは♪
人生で一番楽しみにしていたといっても過言ではない5月が終わり、何を楽しみに生きようか悩み中のゆずゆずです。笑

なんていったって、5月はなんと5回も劇団四季に行くことができたのです✨
過去最多は月4回だったので、記録更新🙆‍♀️✨

そんなに何を観に行っていたの?という感じですが、このように過ごしておりました↓

5/17 アラジン🕌
5/16 美女と野獣🥀+オフステージトーク
5/18 バケモノの子🐻
5/28 ゴーストアンドレディ👻
5/29 美女と野獣🥀+オフステージトーク

いやーーー頑張りました💪笑笑
休みの日はぐったりするほど遊びに全力を注ぎましたもん!!!!
後悔なしです🤣🤣🤣

では、簡単に感想を☺️


♦︎5/17 アラジン🕌

5月一発目はアラジンへ✨
本当は行く予定全くなかったのですが、大好きな平田愛咲さんのジャスミンご登板が重なりそうだったのと、かなり前方のお席を見つけたのでポチりました🥰

その日のキャストです✨

結果、行って本当に良かったです🙆‍♀️
アラジンは歌も堪能できるし、ダンスもバキバキだし、何より他の演目にはないゴリゴリのコメディーなので、全てが本当に大好きです💙
この日は特に楽しくて、たくさん幸せをチャージすることができました☺️

キャストも本当に素晴らしかった✨
道口さんのジーニーはとにかく動き回っていて俊敏!観る度にエネルギー増し増しになっていて、すごい方だなあと思います🙆‍♀️

立崇アルは3回目だったかな?
バケモノの子の蓮/九太のお稽古動画で度肝を抜かれたあの力強い歌声がアラジンにぴったり✨
♪自慢の息子聞くと涙がぽろっと出ます😢
また、コソ泥なんだけれど、ご本人のお人柄なのか真面目そうでちょっと不器用そうな感じがとっても応援したくなる存在です💓

5ヶ月ぶりの愛咲ジャスミン🩵
愛咲さんはこれまでベルとジャスミンで拝見しているのですが、ディズニープリンセスをやるために生まれてきたのですか?というくらいプリンセスオーラがあって、大好きな俳優さんです☺️

歌えば桃色ヴォイスでうっとりさせられるし、ダンスはかわいいし、お芝居はこっちが感情移入しちゃうくらい誰よりも激しく、観る度に応援していきたい気持ちが強くなります🥰

もちろん、低音ヴォイスがかっこいい深水ジャファーや、もはやジャファーより悪者説がある町田イアーゴ、かっこいいアニキ川村カシームに初演からアラジンを支えてくださっていて安定的におもしろい洋一郎オマールと白瀬バブカック、甘々パパの吉谷サルタンなど、皆さん最高でした!!!

もちろんアンサンブルの皆さまも!!!!
書きたいことたくさんですが、それだけで何本も記事書いちゃいそうなので省略です😂笑笑

♦︎5/17 美女と野獣+オフステージトーク

5月の狂ったような観劇計画の核となった美女と野獣。笑
というものの、今回初めて四季の会の会員が参加できるオフステージトークの開催が決まったのです😭😭✨✨✨

オフステージトークとは、出演されている俳優さんによる終演後のトークショー。これまではバケーションパッケージ内で開催されていたのですが、今回初めて四季の会の会員限定で開催が決まったのです!!

これは何としてもいかなければ!とまずはチケットを取って、どうやったら休みをコントロールできるか考えた私。笑
結果、年に3日だけ取れる休暇を使い切り、ちょうど休みが取れるように仕事を調整し、帰国にこじつけました🙆‍♀️✨

キャストはこちら✨

まずはキャストの感想から。
実はこの週から開幕を支えた五所さんと大木さんがお戻りに♡
五所さんのベルはかなりお久しぶりだったので、観れると知った時は叫びたくなるほど嬉しかったです😭💓
※同居人が家にいたので心の中で叫びました。笑笑

そして、3月に下手側で拝見した時にあまりのかっこよさに惚れ直してしまった大木ルミエール。また拝見できるのか!と知った時はとても嬉しかったです🕯️残念ながら(?)、今回は上手側のお席だったのですが…(理由はちゃんとあります🙆‍♀️)

また、イケボの村コグスワースや、様々な演目を渡り歩いてからのお戻りだった杉野バベッド、1年以上拝見できていなかった肥田ルフウも同時にお戻りになり、かなり前週からガラッと変わった印象🏠
個人的には久しぶりに観たかった方々がたくさん戻ってきてくださり、本当に嬉しかったです😭💓


そしてそして忘れてはいけないのが、ガストン役の金久烈さん。
初めの頃に書いた記事にも記載しましたが、烈さんのガストンが本当に大好きで大好きで…語り出したら多分記事一本余裕で書けると思います🙆‍♀️笑笑

3月にも拝見していたのですが、美女と野獣はこれ以降なかなか観に行けそうもなかったので、この日か29日で1回は観たい!と祈り続けていたのと、ガストンが目の前に来てくれる上手側のお席を予約していたので(上手側にしたのはこれです)、本当に嬉しかったです🥰

本編の感想はというと、もちろん最高でした♪
実はこの日は美女と野獣の観劇が10回目だったのですが、飽きないし毎度感動します🥹

五所ベルは出てきた時からベルすぎて、頬をぷくっとしたりガストンに呆れたりするのがかわいすぎたし、達郎ビーストも相変わらずの美声で素晴らしかったです✨

大好きな金久ガストンは相変わらずかっこいい&面白くて、肥田ルフウはかっこかわいい、チャラチャラしてウインク連発する大木ルミエールや冷静な村コグ、それを見守るちょっとお茶目な戸田ポットにチャーミングな秋山ブーシュ、そしてかわいくてツンツンした杉野バベッドなど、こちらも記事1本(いや2本いける笑)書けるくらい大満足でした🙆‍♀️

本編が終わりふわふわしたままオフステージトークへ。

ビースト役の達郎さんや、ルミエール役の大木さん、バベッド役の杉野さん、大好きな神田さん、自称帽子屋さんの山口さん、美しい美欧さんに、おしゃれな愛さんがご登壇されました。

四季の俳優さんがこうやってお話しされているのを聞くのは初めてだったので、舞台の話やプライベートの話などをたくさん聞くことができて、とても嬉しかったです♪

本番後でお疲れだったろうに、本当にありがとうございましたの気持ちでいっぱいでした😭😭😭


長くなったので、一旦こちらで切ります笑
続きはまた別の記事で書きます!

ではでは〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?