2019年12月-日々雑感

街中は学びがたくさん

少し前のことなんですが、沖縄でサンゴの保護活動を行っているコーヒー店35coffeeのレンチンコーヒーの広告について呟いていました。

何気ない一杯のコーヒーで 沖縄の海にサンゴが増える サンゴから生れた サンゴを育てる35COFFEE
-35coffee-

で、つい先ほどマックの広告で『意外といいかも』というコピーを見て、”意外と”って言葉に少し違和感。

ちょっと自分を下げすぎじゃないかと。


正直自分はコピーライターでもないし、文章力、言語化力も並以下で、そんなこと言う資格はないのかもしれない。けれど、一個人としての違和感に資格も何もない。

だからプロの作った広告だろうとなんだろうと、感じたことに正直に、自分ならどうるすか、この言葉の意図はなんだろうか。そんな事を考え続けた先に、自分のレベルアップが待っている。そんな事を考えました。



今日も読んでくれてありがとうございます。
商品デザイン、ポスター、CM、ドラマや映画、生活の中には学びがたくさんあるのだと思います。


Twitterもやっています。
良かったらフォローお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?