見出し画像

ASTRO Gaming MixAmp Pro TR(レビュー)

こんちゃす!今回は前回の記事で書いたヘッドセットのMixAmpのみのレビューです!

MixAmpのみ欲しいという方は覗いて行ってください!


画像1


まず初めに「PS4で細かい音を聞きたいから買う!」という人で『PS4スリム』を使っている方は『PS4pro』と違い光デジタル端子をつかる部分がないため、光デジタル端子を付けるには『分離器』(別売)というものを購入する必要があります。別になくても許容できる範囲ではありますが更MixAmpで高品質な音を聞きたいという方は買うべしですね!

おすすめの『分離器』↓↓↓

このMixAmpの使い方ですが


🎧 ・ ☆ ⇦これ


上の方にある🎧と☆は『Dolbyサラウンドサウンド』『Astro Audio V2 サウンド』を簡単に切り替えることができるボタンで、前者はゲーム用、後者はYouTube用という考えでOKです。



次にその下にある

●  ⇦これ

点が四つあるボタンは『イコライザープリセット』といい、例えば「シージならこの音量でAPEXならこれ、Fortnightならこんくらいで設定しておこう」みたいな感じでゲームそれぞれの音の設定を保存しておくことができます!便利ですね!

あとはまぁ左のぐりぐりは全体の音量で右のぐりぐりは通話音量とゲーム音量の調節ですね。

このくらいです!使ってみてほんとに良いなぁと思ったので少しでも興味が湧いたら購入してみてください!