見出し画像

悲しくなったらやること

たぶん、感受性が高いほう。

後輩からお土産をもらっただけでこの世で一番幸せなんじゃないかというくらい嬉しくなるし、

いろんな都合で友達との予定を遅らせないといけなくなったときは、

申し訳なさでこの世の終わりと思うくらい落ち込んでしまう。

自分と27年も付き合ってきているはずなのに
未だ感情のアップダウンを制御することは難しい。

なるべく早く平常運転へ

しかし、
いち仕事人としていつまでも自分の感情に振り回されっぱなしではいられない。

反応は制御できなくとも、反応したあとの自分の行動は変えられるのだ。

嬉しいときは嬉しい、だけどとことん冷静に。徹底的にリスクを考え抜く。

悲しいときは一旦離れて良いところを見るように。

まあでも健康だしな、とか仕事あるしな、とか夜ご飯の成城石井のお寿司美味しかったなとか。

今感じられる幸せで一度自分を逃がしてあげる。

そうやって徐々に平常心へ。

戻ってきたらあとはやるべきことをやってくだけ、

人生はシンプルなのだ。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,961件

#今週の振り返り

7,396件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?