見出し画像

手土産によさそうな美味しい水ようかん選手権を開催しました

今度の日曜日に結婚のご挨拶で彼の家へ行くので、夏の手土産には水ようかんがいいかしらと考えた柚です。


彼がうちに挨拶に来た時は治一郎のバームクーヘンを持ってきてくれました。


美味しかった!
『美味しくて手土産に選んでおけば間違いない地元のお店』があるの羨ましい!!!
うちは千葉ですが周りにはそういうのがないんですね。いやその界隈では有名なお店もあるのかもしれないけど、そもそも地元の手土産が必要な場面にあまり出くわしたことがない。

というか、関東に住んでると県外にお土産買っていく時に「東京土産」で済ませちゃうじゃないですか!
というわけで、日本橋高島屋で気になった水ようかん4種を食べ比べしてみました!!!
※一応断っておくと、東京土産だからって『東京のお店』にはこだわらなかったです。東京のお店ならなお可、ってくらい。和菓子選んだ時点で関西のお店の方が絶対強いと思ったので。ただ思いっきり京菓子っぽさが出ちゃうとどうかな~~って気にしてはいました。でもよくわかんない。京菓子っぽさってなんだ。はんなり。

前置きが長くなった!

まず試食以前に以下が条件でした。
・一、二週間は日持ちがすること
・相手の実家のすぐそこにある百貨店に入ってるお店はナシ
・嫁ぎ先の県または隣接する県あたりが本社のお店はナシ
・できれば首都圏が本社だと東京土産っぽさが出てよい
・水ようかんだけじゃなくて他のお菓子と詰め合わせにしたい
・味はもちろんだけど詰め合わせの見た目も可愛い方がいい

ということで、選んできたのは以下の四店
『鶴屋吉信』
『叶匠壽庵』
『とらや』
『銀座あけぼの』

両口屋是清も気になってたんだけど彼の家の近くの百貨店に入ってたんだよ~~~。実際お家の人達あんまり気にしないかもしれないけど(私も地元のデパ地下にどのお店入ってるか覚えてないし……)、でも万一「よく見る、よく買うやつ」って思われるのも嫌なので……。
両口屋是清の二人静が昔から可愛くて見る度に気になってたので引き菓子とかにしたい(話が逸れた)。

まずは
・鶴屋吉信 涼涼

水ようかん、抹茶ようかん、ゼリー、プリンの5種展開してる小さめのシリーズ。もうひとつ本蕨って水ようかんも扱ってたのですが見た目が涼涼の方が可愛かったのでこちらを買いました。
買うとしたら1~2個ずつ+葛切りかなあと思ってた。
味はわりとあっさり、なめらかでつるんという感じ。私は薄味めかな?と思ったけど母は特にそんなことはないと言っていました。
それにしても、ちっちゃかったーーー!いや、だったら本蕨の方買えよって話なんですけど。男の人は一口二口で食べちゃうんじゃ!?ってくらい小さかった!!
そもそも色とりどりの色んなゼリーやプリンやようかんが詰め合わせで入ってこそのこの涼涼なので、一つ一つは小ぶりで然るべきだとは思うんですけど、
先述した通り私にはちょっと薄味に感じたので、それでこの量だと物足りなかったかも。
あっっま!一口は美味しいけどたくさんはいらない!って感じだったらこのサイズでよかった。
でもこの小ささは逆にちょっとした手土産のときには利点になるので今度他の機会で使おうと思います!!5種類集めた色合いが可愛い!!

続きまして
・叶匠壽庵 水羊羹

見ての通り見た目が最強に可愛いです。
容器竹だよ……??なにこれ……可愛すぎる……
味もとても上品な甘さですごい好き。舌触りもよい。もらったらすっごくテンションあがる。
ただ、ひとつ欠点がありまして……
蓋、めっちゃ開けづらい。
ふつうにビニールの蓋をはがすんですが、上手く剥がれなくてふちに残っちゃう。
1つしか買わなかったのでこの子がたまたま外れただけ?とも思ったのですがあまりにも……だったので、
家で食べるならいいけど手土産にするのはなあ~~~って思って選べませんでした。
うう……可愛さ美味しさ共に超高評価だっただけに残念!自分の家に来客があるときはいいかもしれない。蓋あけてあげてから出せるから。あ、それいいな。お客様用お茶菓子として覚えておこう。

次に定番の
・とらや 水羊羹 御膳(こしあん)

とらや、最初からずっと念頭にあって、悩んでたんです。
「いくら店を知らない私でもとらやならわかるし、知名度と実力共に絶対間違いがない」
VS
「でもよく知らないからって定番の店で逃げたと思われたくないーーーー!!!!!!!」
私……考えすぎかな…………
今までわりと楽観的人間として生きてきたはずなのに…………結婚が決まってから色々なことを先走りして深読みして悩みすぎている気がする…………。
見栄っ張りなんですよね。
話がそれた。まあその、とりあえず食べ比べてみないことにはわからないので買いました。
感想は「あ!ようかん!!」でした。
しっかりねっとりとした食感、水ようかんというよりようかんだ、って思ったんだけどあれっじゃあそもそも水ようかんってなんだ?とここで急にわからなくなる。
水ようかんってもっと水っぽいつるつるな感じを想像していたので。
えっ私の考えてた水ようかんと違う…………からナシ………?えっでも向こうのご家族が想像している水ようかんがこのタイプだったら…………逆につるつるしたの持っていったら「水ようかんじゃなくてゼリーじゃん」と言われるのでは…………????(大混乱)
とらやこわい。水ようかんひとつでここまで私を不安に陥れる。
あの、美味しいんです。餡子大好きなので、美味しい餡子だ!!!って感じがするんです。えっ水ようかんじゃないようかんと食べ比べてみたい。
と、とりあえず……私の想像する水ようかんとご両親の想像する水ようかんの相違はわからないけど、今回は「夏の暑い日に冷たくてのどごしの良い涼菓を召し上がってもらおう」というコンセプトなので、外します。
とらやの水ようかんとようかん食べ比べてみたい(未だ困惑)

最後に
・銀座あけぼの くちとけ水羊羹

実はここ、下調べの段階からかなり有力候補でした!とらやの水ようかんで大混乱していたように私は柔らかくてちゅるんと飲み込めるものを水ようかんとしてイメージしていたので、「くちとけ」ってどんなかな~~!と楽しみにしていたのです。
あと柳の型が上品で可愛い。銀座っていうのもポイント高い。
食べた感じは「とらやの水ようかんがほぼようかんならこれはほぼ水!」でした。いい意味で。
とっても水っぽくてちゅるちゅる!少し大きめだけど、味もあっさり(他の甘いのを食べたあとに食べると甘味を感じないくらい)なので全然1人でひとつペロリといける。
私はとても好き…………。
あとここで水ようかんひとつくださいって買った時に、お姉さんがお濃茶の涼菓を味見させてくれた!ポイントたかい!(食いしん坊)
でも、水ようかんだけじゃなく詰め合わせで買うつもりなので、他のお菓子が美味しいのも大事ですよね。
濃茶本葛は(一口しか食べてないけど)ほろ苦くてほんのり小豆が甘くて、どちらも甘過ぎない感じがとてもよき。男の人好きそう。
あと、食べてないんですが、夏ゆず(ゼリーかな?)が包みめちゃくちゃ可愛いんですよ!!絶対ここのにするならこれを詰め合わせに入れようって思ってて。

なので、詰め合わせのビジュアルまで自分のなかで納得いったので、銀座あけぼので決めることにしました!!ちょうどこれらが入ってる詰め合わせあるみたいだし……!
(ご家族がとらやの水ようかんタイプがお好きだったらどうしよう……という不安はあるが……)
明日か明後日あたりに詰め合わせと、味見用にこの夏ゆずを買ってこようと思います!

旅行先でお土産を買う時なんかも「食べて美味しかったものを買いたい」と思いつつ、
大入りでしか売ってなかったりして味見ができないことが多いので、今回食べ比べて決めるのはとても楽しかったです。
あと、こんなに四者四様ちがうと思ってなかった!たまたま全然タイプの違う4つを買った?と思ったくらい。どれも美味しいのにどれも違う。
何事もない時でも、たまにこうやって名店リサーチして「おすすめを聞かれた時にスッと答えられるレディ」になりたいですね!
同じタイミングで一口ずつ食べ比べるのが重要。忘れちゃうから。
今度は何選手権やろうかな?
オススメあったら教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?