フリーランスについて調べてみた

フリーランスエンジニアになりたいということをゴールにしている人を良く見かけますが、実際どうなんだろうと思って調べてみました。

自分自身は正社員のエンジニアとして10数年働いてきており、フリーランス経験はありません。

そのため、周りに聞いたことや調べたことをまとめてみたいと思います。

「フリーランスになると稼げる」=> △

「会社員の給与」と「フリーランスの売上から経費を引いたもの」を同等の収入とした場合の手取りはそれぞれ以下のようになります。

画像1

会社員とフリーランスの手取り比較

これだけを見た結果としては、正社員のほうがお得です。1000万円プレイヤーであれば、正社員とフリーランスで手取りは100万レベルで変わってきます。

これに関しては、フリーランスのほうが社会保険料の負担額が大きい、というか、正社員であれば会社が折半してくれるため、このような数値となっています。(ちなみにフリーランスは青色申告している想定です)

・正社員の手取り計算サイト: https://oguemon.com/tax-calc/
・フリーランスの手取り計算サイト: https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html

ただし、案件が選び放題なフリーランスの人は、そもそもの収入を頑張りによって増やしたり減らしたりできる一方で、会社員の収入は会社次第だし多くとも年2回ほどしか変わるタイミングがないため、年収の自由さではフリーランスに軍配が上がるでしょう。

「ローンや審査が通らない」 => 結構マジ

調べると、フリーランスでも大丈夫!こうすれば通る!みたいな記事を見かけますが、自分の周りの実体験を聞く限りは半々でした。

賃貸の審査について「普通に通ったよ」というパターンもあれば「まったく借りれなかった」というパターンもありました。

賃貸の審査でこれなので、住宅ローンなどではもっと厳しいことが予想できます。そもそも、フリーランスの場合、2年もしくは3年以上の業務実績を求められるため、これから3年以内に家を買う可能性がある人はフリーランスになってはいけません。(一括で買えるなら別だけど)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?