ena PERSPECTIVE5年文系上 2「身近なくらし(1)」

アインストーンPrimaryの内容とほとんど同じ。類題と練習問題はアインストーンのワーク、定着問題と一緒です。
絵まで同じ…使用しているグラフも同じ。文章の順番やことばを若干入れ変えてるような?
2回目で間違えました💦浄水場と下水処理場!🚰💦

少し違うのは、火事🔥の時、消防署🚒👨‍🚒以外から来る人はどんな人がいる?で、警察署👮🚨🚓、電力会社💡、ガス会社、水道局🚰等です!

これ以降はPERSPECTIVEオリジナルですが、兎に角グラフを描くのに疲れました!

円グラフ棒グラフ折れ線グラフ…アインストーンで初回に沢山やりましたなぁ。基本的にごみ、リサイクル、ペットボトル、水道、生活用水等について統計資料からグラフを描かせたり、割合、㌫を求めさせたりするのですが、

2つ。

調べて書きましょうがありました。

食品リサイクル法、食品の売れ残り、廃棄部分を減らし、また、肥料や飼料として再利用する。

容器包装リサイクル法、商品の容器をリサイクル、リユースするなどして、再商品化するよう努める。

家電リサイクル法、エアコン、TV、冷凍冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機について、回収してリサイクルを推進する。

エコマーク、環境負荷の少ない製品に付けられる。再生繊維利用品、無漂白綿など、

グリーンマーク、古紙再利用品に付けられる。トイレットペーパー🧻やノート📓など。

〈発展問題〉(茨城県立並木中、都立武蔵中、類題)
この手の話題、好きなんですね~。リサイクル、地球温暖化🌍ハイブリッドカー。

資料から分かることを素直に読み取れば良いのだけれど、
最後の「ハイブリッドカーとはどんな車か?」

えなさんの取材ノートからの引用部分が分からず、
 燃費が良く二酸化炭素排出量が少ないため環境に優しい車と書いたら、日本で最初に開発した車というのを書いている。ま、1例だからどんな書き方でも良いのだけれど、各資料から満遍なく抽出出来る方が良いのかもしれませんね。

いいなと思ったら応援しよう!