見出し画像

自己紹介

インテリアショップで窓まわりメインに販売をしています。


窓まわりの商品ってなにを想像しますか?
カーテン?
ブラインド?
ロールスクリーン?

最近ではバーチカルブラインドやハニカムスクリーンもメジャーですよね。

ただインテリアの話題、スタイルじゃなくてアイテムでいうとDIYで自分たちで貼れる壁紙とか、整理収納とか、家電でいうとスマート家電とか、ホットな話題に窓まわりってイマイチのってないのかも…?と心配になったり。

わたし自身、最初は住宅会社のインテリアコーディネーターとしてはじめたのですが、今思うと窓まわりにかける時間てあまりなくて。外壁とか住設とか間取りとか、絶対失敗できない施主さんの熱意と金額に比べると、窓まわりってウェイトが低い……ごめんなさい!

ただ、窓まわり専門になってみると、すごく奥が深いです。同じ商品を内付にするのか正面付にするのか?操作方法は暮らしの邪魔になったりしないか?いろんなことを考えないといけません。
あと、家づくりの最後の最後なのでどうしてもシビアな予算とか。

そんないろんな窓まわりの商品って、毎年新商品や新機能が出たりするのでまいにち勉強と情報収集が必要です。でもアウトプットしてないと忘れたり見逃したり勘違いすることも多いので、自分自身の備忘録として窓まわり商品や販売をとおして得られた知識を書いていこうと思います。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは更なる窓まわりの探求に使わせていただきます!