見出し画像

ドイツ下部リーグチームとの契約手続きの進め方を公開します。vol.39


今日は契約手続きに関するお話し。

めちゃくちゃマニアックな話になります。笑


基本的に契約までの流れはこんな感じ

練習参加のアポイントをとる

練習参加して獲得オファーをもらう

給与と違約金の交渉

契約書にサイン

チーム活動開始

その他順次手続き(練習着受け取り、選手登録、連絡グループ招待 etc…)


まずは以下の記事に書いた方法で練習に参加する。


その後獲得オファーをもらえたら条件の交渉がスタート。


基本的に給与は固定給、出場給、勝利給。

チームやポジションによっては得点給やアシスト給もあります。


次に違約金について。

基本的にアマチュア契約なので契約期間はありません。


なので契約が切れるシチュエーションは2つ。

引退や戦力外による契約解除、もしくは他チームに移る移籍です。


契約解除の場合は特に何もありませんが、

移籍の場合は違約金がかかります。


そりゃアマチュアチームといえど給料を払っているので選手を引き止めるのは当然です。


めちゃくちゃ細かく話すと、

夏と冬、リーグカテゴリー、契約の種類(アマチュア契約でも2種類ある)によって色々と取り決めがあるのでその辺を交渉します。


そしてその話がまとまったら契約書のサイン。

名前や経歴、最後に公式戦に出場した日などいくつか記入項目がありました。

給与受け取り用の振込先情報もこの時に記入。


これで契約手続き終了。

このあと練習着をもらったり、チームの連絡グループに参加して正式にチームの一員としてプレーします。


選手登録には1ヶ月ぐらいかかるので、

公式戦はそれまで出場できません。


日本でつい最近まで公式戦に出場していたり、移籍の際に違約金などで問題があると出場できない期間が一定設けられるのでここは注意が必要。


今回はこれで以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


Danke!

いいなと思ったら応援しよう!