見出し画像

人と話すときどのように意識をしてますか?

私はアイコンタクトをする、話し方、話すスピード、話すトーン、表情を見ることを意識して話してます。

人を見ることは大事で非言語コミュニケーションは9割占めているからです。

※非言語コミュニケーションとは
言葉以外の手段を用いたコミュニケーションである。
表情や身振り、視線、見た目だけでなく、服装や距離感などです。

介護 非言語会話


話す言葉以上に非言語コミュニケーションが大事とメラビアンの法則では言われてはいます。

認知症の人で当てはめると言語以上に非言語コミュニケーション部分を考えて会話した方がうまくいくことが多いです。

無表情で淡々と早く話す人と表情がにこやかで優しく話す人がいたらどっちと話したいですか?

表情がにこやかで優しく話す人がいいと思います。

認知症の人は身内でさえも記憶あやふやな人が多いです。

信用できる人を見るときは表情、話し方、視線、仕草を見ていて非常に敏感です。

逆に認知症の人はうまく会話ができないこともあります。

非言語コミュニケーションの部分を見て、したいことは何なのか考えて会話しないと会話が成立しません。

コミュニケーションは日常で必要不可欠なことです。

お互いが楽しく会話ができるといいですね。

うまくコミュニケーションができることで信用しやすくなると思います。

参考になれたら嬉しいです。

よろしければサポートをお願いします。サポートさせていただいた費用はクリエイターの活動費として使わせていただきます。