見出し画像

運命の出会い、本当にあるらしい

出会っちゃいました!

こんばんは、柚です。

先日、運命の出会いをしちゃいました。
それは、原田マハさんの「キネマの神様」です!!

街の小さい本屋さんに入ったのですが、置いてある本が少なかったのでタイトルをあまり見ず適当に手に取ったのがこの本でした。

実は、次に買う本は読んだ事のない方の作品にしようと前々から決めていました。

この本の背表紙を見た時に、ブログ関連のお話だと分かり、今の私にぴったりだと思って買いました。
最初、現金を持っていなかったのでもう一度寄りました。笑

1回戻って買うくらい運命だと思ったんです!
まだ序盤なので大切に読みます。

それと今日改めて思ったことがありまして、、自分のnoteをもっと充実させたい!
日頃から皆さんの記事を見ていると自分との違いに気付きます。
やっぱり文字数と記事数がすごい。。
しかも、それを当たり前のように書いていて。
どうやって頭の中を整理しているのか気になります💡教えてください、、


そんなこんなで今やっている創作大賞、興味があります。
でも具体的に何がいいんだろう(´-` )
始めるとなると難しいです。
皆さんの作品を読みつつ、自分もなにか出来そうだったらやってみたいと思います!


話は変わりますが、
本の帯を書いてみたい!!です!!
小さい頃からの夢なんです。
本好きの人なら誰しも憧れがありませんか??

試しに今度投稿してみますね。
その時はぜひ見ないでください……笑

あとやっぱり装丁!
目を引くものがあると買いたくなりますよね。
凪良ゆうさんの「汝、星のごとく」は装丁買いでした。
続編?の「星を編む」も同じテイストで淡くて透明感のある感じ、大好物です。

画像を作る事も好きなのでいつかチャレンジしてみたいと思います。

私っていつかやりたい事ばっかりですね。
書いてみて感じました。やりたいと言って後回しにしている事多すぎる💭

手当り次第試していきます!
ちなみに動画編集は以前やってみてダメでした( т т )動画編集も今はできる人多いの信じられない。笑

今出てる創作大賞の作品沢山読みたいと思いますー!!
(` '‐' ´  ゞ)デハ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?