見出し画像

COTATSUの起業ビジョン❷ 『意識の変化は、身近なところから』

こんにちは、湯沢町地域おこし協力隊の高橋です。

しばらく、近況に加え、自己紹介でお伝えした内容を
さらに深掘ったお話しをしております。

今回の記事のテーマは、『意識の変化』です。

・【 地元の人も観光客も、移住者も垣根なく学び・遊べる場所】
   私の気になった湯沢の地域課題と解決策
・【まずは身近なゴミ問題から】
   誰でもすぐにできる!日々の暮らしでちょっと変えてみたこと
・私の大好きな食べ物、新潟名物 『薄荷糖』
  【2:ふるさと百菓 桂皮糖・地酒糖】


【地元の人も観光客も、移住者も垣根なく学び・遊べる場所】 


「ここにきてから、湯沢町を楽しく、より良くしていこうと行動している人たちがたくさんいることを知りました。
そして反対に、長く湯沢に暮らしている、特に年配の人たちの意識の変化は、あまりないという問題を感じ、このギャップが湯沢の地域の問題のひとつであると考えました。

例えば、少し話は変わりますが、
公共浴場で、大きなタトゥーが入っている人がいるとします。
皆さんはどう感じますか?
その人が日本人と外国人かだけでも、イメージや自分の行動に違いがあるとは思いませんか?

もちろん、どの考え方が正しい、間違っていると決めることはできませんが、
こたつを運営する中で配布するチラシ、実際に町の人や観光客を交えてのワークショップ、インターネットでの発信をきっかけに、
自分はもちろん、皆さんが無意識の行動を振り返り、
『色々な視点で考えてみる』ことに気づける、豊かさを提案していきたいと思っています。

【まずは身近なゴミ問題から】


こたつを運営していく中で、
・湯沢町全体の廃棄物の量を減らし、町のゴミ処理への税金の削減
・SDGsの観点から持続可能なビジネスとイノベーションの発展への貢献

を目指しています。

仕事としてももちろんですが、まずは生活の中でやれることからやっていこうと日々模索しています。

今回お話しするのは【生ごみの処理】についてです。

生ごみは、水分の含有量が多く燃えにくい特性を持っています。
日本では、年間約4億トンの産業廃棄物と約5000万トンの一般廃棄物が出て内、家庭から出る一般廃棄物の、約2000万トンが「生ごみ」と呼ばれる食品廃棄物です。

生ごみの処理は大きな問題となっており、焼却の際に発生する膨大なCO2の排出やダイオキシンの発生も懸念されています。



4月初頭、雪も溶け、家の庭で何か育ててみようと土を掘ってみると、
「…なんか固い」

土の中から出てきた岩
一回の振るいで出てきたプラスチックごみ

私は湯沢の一軒家を借りて住んでいるのですが、
大きな石やゴミが出てくる理由を調べてみたところ、
・もともと川だったから
・住宅を作った際に出たコンクリートガラなどを、埋め立ててから表面を真砂土などで隠した
・建物を建てる前は、高く売れる粘土質の土だったため、土を売り、代わりにガラスや、釘、鉄の破片などが多く混入したきたない砂を入れた
などが理由のようでした。

お家を購入する際や、建て替える際は、土のことも気にしてみるといいかもです。

少し脱線してしまいましたが、
意地でも、そこで植物を育てたい!!気持ちから土壌改善をしようと思い立ち、生ごみに注目しました。

今までは、普通に三角コーナーに貯めた生ごみを、なんの意識もせずそのままゴミ箱に捨てていましたが、
野菜くず、コーヒー、その他生ごみの3つに分けるようにしました。

コーヒーと野菜クズ用

私の場合は
野菜クズは赤い容器、コーヒーの使い終わった粉は黒い容器
に分けました。
コーヒーの使い終わった粉が乾燥したら、
野菜クズに混ぜます。
そうすることで生ごみの気になる水分と匂いが消えるので、容器いっぱいになるまでおいておけます!

いっぱいになったら、先ほど掘り起こした穴へ生ごみをいれ、上から土をかけておくのを、繰り返していくだけです。
その際、掘り返した土からプラスチックや鉄屑の除去もしたら、一石二鳥な気分です。

食べ残しや、肉や魚を入れてしまうと、動物や虫が来て掘り起こされたり、塩分濃度が変化してしまうので、あまりおすすめはしません。


また、湯沢町では、ごみの減量、資源化を図るため、電気式生ごみ処理機の購入費補助を行っています。
電気式生ごみ処理機購入費補助制度

電気式生ごみ処理機のメリットは大きく
・においが気にならない
・処理のスピードが速い
・そのまま肥料として使用できる
ことです。

お子さんやペットを飼っている家庭や、マンション住まいの方におすすめです。


COTATSUの近況


まだまだ品数が少ないですが、オンラインショップのお試し営業が始まります!

こたつの買取回収のコンセプトは、もったいない。使わないけど捨てるには…などあくまで、お小遣い程度になればいいな。という気持ちで手放せるものを買取がメインです。

また、お話し・知識だけでも大歓迎です。
例えば、片付けで久しぶりに見つけた旅行のお土産で思い出したちょっとした思い出や、この野菜はこの道具を使って料理すると長持するだとか、
誰かに残したい、伝えたい記憶など、何か目に見えない大切な思いを振り返り、あなたしか持ってない思いを引き取らせてください。

湯沢町内限定ですが、不用品の買取回収も下記の日程で行っておりますので
お気軽にご相談ください。


今回は、買取総額が1万円以上見込まれるもの(ブランド品、宝石など)の買取は行いません。
また、リサイクル家電に指定されている家電の引き取りも致しかねますのでご了承ください。
ご予約件数によってはご希望に添えない場合がございます。

オンラインショップ 『COTATSU』



私の大好きな食べ物、新潟名物 『薄荷糖』

【2:ふるさと百菓 桂皮糖・地酒糖】

新潟・十日町市で昔から愛される 関口製菓の色々な味のはっか糖のなかのニッキ味と日本酒味です。

色々な味のはっか糖は、駅中ぽんしゅ館レジ前などで売っています。

桂皮糖の方はほど良い甘さと清涼感に、シナモンの香りが絶妙で個人的には一番好きな味です。
地酒糖はちなみにオンラインですと、ワンカップのガラスに入ったものが販売されていてお土産にぴったりです!
酒粕とはっか糖を同時に食べているかのような、少し柔らかみとクセのあるにおいと、独特な甘さが特徴です。


次回も楽しみにしていただければ幸いです!
ご購読ありがとうございました。



経歴

これから出会う皆さんには、
図々しくも、経歴よりこれからを見守っていただきたい!なんて思っておりますが、
気になる方は、こちらです…!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?