見出し画像

湯沢町の子育て情報~いいとこ編~

4月にUターンをしてもう少しで3か月、、、
絶賛子育て真っ最中の私が、湯沢町での子育てを情報をざっくばらんにお伝えしていきます)^o^(
この記事では、湯沢町民が利用できるサービス(いいとこ)をご紹介しますよー!!

湯沢町総合子育て支援センター・ジャンプラネット

湯沢町で子育てするなら必ずお世話になるであろう、こちらの施設。
チョコレートプラネットでも
ジャングルポケットでもありません。
子育て世帯の強い味方、ジャンプラネット!!!

ジャンプラネット

ジャンプラネットとは、、、複数の担当部署にまたがっていた子育て支援関連事業を一元化し、よりきめ細やかな子育て支援の実現を目指して開設された町の子育て支援拠点施設です。場所は、湯沢学園認定こども園棟の1階。

隣接されている事務室には、子育て支援課の職員が常駐しています。保育士さんや保健師さんなど、子育て支援専門の職員さんたちが相談を聞いてくださったり、必要に応じて関係機関とつないでくださったり。
子育ての悩みや、各種子育て支援サービス(認定こども園への入園、一時保育や病児保育など)の利用については、悩むより、すぐに相談してみてください♪
【ジャンプラネットのHP】
https://www.town.yuzawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kosodatekyoikubu/kosodateshienka/5/1/1679.html

ジャンプラネットの取り組み

子育て世帯には嬉しい、様々な取り組みもされています!

プレママ教室

対象:妊娠中の方
助産師さん、保育士さん、保健師さんたちとめちゃくちゃ気軽にお話ができます!!!出産・育児に関する知識を教えてもらえるだけではなく、その場で不安や疑問に答えてもらえます。

私が1番凄いな~と思ったのが、プレママ教室と同じ助産師さんが新生児訪問に来てくれること!!!
一度会ったことのある人だと、すっごく話しやすいですよね。
私は埼玉で新生児訪問をしていただきましたが、初めましての方だったので気を遣いまくった記憶があります( ;∀;)
そして、プレママ教室の直後に開催されるのがこれ↓

ベビーマッサージ(2か月児~1歳くらい)

対象:2か月児~1歳くらい
赤ちゃんの血行や筋肉の発達促進に効果があります。また、リラックス効果があるので深く眠ることができ、夜泣きの心配も軽減することがあります♪ 
目を合わせて触れ合うことで、親子の愛着形成にも繋がります。

皆さん、お気付きですか?
プレママ教室からのベビーマッサージ。
出産を控えた方が、赤ちゃんと対面できるこの動線、、、
めちゃくちゃいいですよね!!!!!!
自分の身体の変化に対応しながらお腹の中の小さな命を守り、出産という未知との闘いを控えているママが、近い将来出会うであろう天使たちと触れ合えるわけです。
不安より楽しみが勝っちゃうんじゃないかなぁ(*^^*)

ワンツーキッズ/ワンツーキッズミニ

対象:自由に走り回れるようになったおおむね1歳6か月くらいのお子さん
※ミニはハイハイ期~1歳6か月未満くらいのお子さん
親子の触れ合い遊びや、運動器具を使った遊び、リズム遊びなどを楽しめます♪

遊びの幅が広がりますよ~!!
私も仕事で色んな遊びを経験してきましたが、「この遊び方斬新~!」とか「こんなふうに応用できるんだ!」とか毎回新しい発見をもらえます♪


親カフェ

子育てについて自由にお話できます♪元保育士のファシリテーターの方がいらっしゃるので、子育ての悩みなども相談できます。親カフェ中は託児もお願いできるので、息抜きにぴったり!

私も一人の親として、たまに参加してます♪

他にもアクション農園、絵本の広場、ミニミニコンサートなど楽しいイベントがたくさん!
これらの情報はアプリからも確認できますよ)^o^(
登録がまだの方は、すぐに登録をおすすめします!

母子モ

ファミリー・サポートセンター

ファミリー・サポートセンター(通称ファミサポ)は、子育てを手伝って欲しい方(依頼会員)と、子育てをお手伝いしてくれる方(提供会員)とが会員となり、地域の中で会員同士が助け合いながら子育てを支援する有償のボランティア活動です。利用する場合は事前に会員登録が必要です。

私はまだ利用する機会がないのですが、
・子どもの送迎をお願いしたい
・一時的に子どもを預かってほしい
・子育ての負担が大きいため、誰かに手伝ってほしい
など、様々な困りに地域の方がサポートをしてくれます。
ママが笑顔でいられる環境を家族や地域みんなでつくっていくことが大切!
気軽に頼っていきましょうね!!!!!

【湯沢町ファミサポHP】
https://www.town.yuzawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kosodatekyoikubu/kosodateshienka/4/1/1620.html

母子保健推進協議会

母子保健推進員は地域のお母さんの子育てを応援する身近な相談者として町から委嘱を受け活動しています。乳幼児健診の受付や親カフェの託児サポート、赤ちゃんすくすくフェアーの開催、年度末には対象者に子どもの予防接種・健診カレンダーを配布しています。地域にいる身近な子育て応援隊です。

私も6月から母子保健推進員に登録。
先日の手作りおもちゃを作るための活動では、先輩方のパワーに圧倒されました!!!!私の親と同年代もしくはそれ以上の方が多いのですが、めちゃくちゃ元気でワイワイガヤガヤ♪
そして、保護者さんの通院に同行して保育サポートも行えます!待ち時間や保護者さん診察時などに抱っこしたり一緒に遊んだり。子育てのプロばかりなので、月齢関係なく安心して子どもをお任せできますよ。

母子保健推進員

~おもちゃ作りの様子~

湯沢町の地域課題は?

湯沢町での子育てを支えてくれる様々な施設や団体、取り組みを紹介しましたが、「じゃあ、あなたが活動している児童福祉分野の地域課題は何なの?」と思いますよね。
次回の記事では、湯沢町の子育て情報~地域課題編~をお送りします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?