マガジンのカバー画像

[Unity]3Dアクションゲーム制作

34
Unityを使用して作っている”食べるで遊ぶ”をコンセプトにしたゲームの制作活動の記録やその中で得たノウハウについてまとめてます。
運営しているクリエイター

#チュートリアル

【Unityチュートリアル】カットイン演出素材&イベントムービーの作り方(Part.01)【…

カットイン演出についての解説動画の前編です。 興味があれば、ぜひ!

シームレスなスライドUIの作り方&活用例【ゆっくり解説】

シームレスなスライドUIについてまとめた解説動画です!

【Unityチュートリアル】ポップ処理の作り方【ゆっくり解説】

ゲームにおけるポップ処理の作り方についてまとめた解説動画です。 興味があれば、ぜひ。

【Unityチュートリアル】ShaderGraphを使った電脳表現&RenderTextureを使った画面演…

私がよく使っているShaderGraoh表現や画面演出の作り方を紹介した動画です!

【Unityチュートリアル】原理はターゲットを変えるだけ!Listを使った隊列システムの…

スプラトゥーン2のアサリやピクミンのように、プレイヤーの後ろを付いてくる”隊列システム”…

【Unityチュートリアル】意外と使える!?遊びや表現の幅を広げる”痕跡ギミック”の…

遊びや表現の幅を広げて、ゲームの面白さを引き立たせる”痕跡ギミックの作り方と活用方法”を…

再生

【Unityチュートリアル】ゲームのストレス激減!?バトルを楽しくするロックオン機能の作り方【ゆっくり解説】

アクションアドベンチャーゲームでもお馴染みの”ロックオン機能の作り方とカスタマイズ方法”を紹介した動画です。 ロックオンの挙動は、ゼルダの伝説-BotW-を参考にしています。

[Unityゲーム制作]1分で丸分かり!ボス戦イベントのチュートリアルデザイン[1分解説 …

アクションゲームのボス戦イベントを作るためのポイントを紹介した動画です。 ボス戦をまだ作…

【ゲーム制作チュートリアル】1分で丸分かり!チュートリアルステージのレベルデザイ…

3Dアクションゲームのチュートリアルステージ(操作アクション)を作る上でのポイントを紹介…

【Unity初心者必見】必要な処理は3つだけ!?チェックポイントの作り方【1分解説】

アクションゲーム でもお馴染みの”チェックポイント”の作り方の紹介動画です。 アクションゲ…