海外通販の記録 (1)

 新型コロナウイルス肺炎で混乱していた運輸関係も元に戻ってきているようですので、海外通販でマジックのカードを取り寄せる話をしようと思います。

 今回は「世界最大のマジックショップ」を謳うヴァージニア州のお店に、Revised FBBドイツ語版「Lightning bolt/稲妻」の在庫があったので衝動買いしました。このお店から買うのは初めてなので、備忘録として記録を残します。

 配送手段はUPSのWorld wide express saverを選択。送料は24USDで、以下のような経路でお届けされました。

2020/08/17 09:40 EDT 注文受領
2020/08/17 15:36 EDT UPS集荷
2020/08/17 19:32 EDT 発地作業店受領
2020/08/17 21:09 EDT ロアノーク空港発(ヴァージニア州)
2020/08/17 22:00 EDT ピードモント空港着(ノースカロライナ州)
2020/08/17 22:52 EDT ピードモント空港発(ノースカロライナ州)
2020/08/18 00:15 EDT ルイビル国際空港着(ケンタッキー州)
2020/08/18 04:34 EDT ルイビル国際空港発(ケンタッキー州)
2020/08/18 07:17 AKST アンカレッジ国際空港着(アラスカ州)
2020/08/18 08:43 AKST アンカレッジ国際空港発(アラスカ州)
2020/08/19 08:45 成田空港着
2020/08/19 11:20 通関/輸入許可
2020/08/19 夕方頃 配達(23区内)

画像1

 UPSのハブがルイビル国際空港なので、そこまで東海岸から横っ飛びに移動して、到着後アンカレッジに飛ばしてきています。
 西海岸のお店から注文すると、UPSはカリフォルニア州のオークランド国際空港からアンカレッジに飛ばしてきます。

 注文して3日以内についているので、都内のカードショップから長野のツンドラの大地に送ってもらうのと殆ど変わりません。なにより、新型コロナウイルス肺炎の影響で遅配が予測されると思いきや、米国発日本着の流通は以前と同じように機能しており、問題が無いと言うことに驚きました。

 別便でFedExの注文もしましたので、届いたら新しく記事にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?