見出し画像

昨日は奈良をぶらり~

昨日は日本に旅行に来ている私の中国語の先生と一緒に、私の地元奈良を観光しました。
今回8月に日本に一時帰国した時に、奥山に行ったついでに久しぶりに大仏さんを見に行ったのですが、その時撮った動画を先生に見せてあげたらその動画を見て「いつか奈良に行こうって、いつかいつかって思っていたけど、やっぱり思った時に行かなきゃ」と思ったそうで、旅行に来るきっかけになって良かったなぁと思いました。

まずはJR奈良駅から電車とバスで法隆寺に行きました。

法隆寺

昨日はすごく寒かったけど、空はとってもきれいでした。
そして法隆寺のお隣の中宮寺の菩薩半跏像も見てきました。

中宮寺

そして急いで奈良駅に戻りました。
なぜ急いでいたかというと、偶然昨日は春日若宮おん祭りの時代行列がある日でした。
朝から奈良駅周辺は屋台の準備をしていたのでなんで?と思っていたら、春日若宮おん祭りと書いてありました。
調べてみると12時から時代行列が始まるということがわかったので、なんとか12時すぎに奈良駅に戻ってきました。

時代行列

時代行列を見終わった後は、ならまちのよつばカフェでお昼ごはん。

よつばカフェ
お野菜も売っていました

先生はネコちゃんの顔のピザセット、私は偏食で外食出来ないので紅茶だけ。(奈良駅に戻ってくる電車の中でさつまいもとナッツを食べました)
お料理の写真を撮り忘れました~💦

お昼ごはんの後はならまちの文具屋さん、coto mono コトモノへ。
かわいい文具がいっぱい♪
そして興福寺へ。
ネット情報で興福寺の五重塔が工事中と書いてあったので、もしかしたら五重塔は見れないかもと思っていましたが、塔の下の方は少し工事の足場みたいなのがありましたが、五重塔はちゃんと見れたのでよかったです。

興福寺

その後、先生が鹿せんべいを買ったのですが、あれ?鹿がいない。。。
お祭りだからいつも夜寝るところに待機している???
よく見るとすこ~しだけ鹿がいました。
でも、少ししかいない鹿にみんなが鹿せんべいをあげているので、もうお腹いっぱいで口の前におせんべいを持っていっても食べてくれない~
せめて先生と鹿のツーショットを撮ろうとスマホを構えていたら、やたら鹿が先生にまとわりついてるなぁと思ったら、突然パクっ!とカバンの中から少し出ていたさっき文具屋さんで買い物した紙袋に鹿がかぶりつきました!

足も踏まれてる😂

そしてかぶりついたままカバンから紙袋を引っ張り出してしまいました。私が慌てて鹿から紙袋を奪い返しましたが、少し食べられちゃいました💦それはそれはおいしそうにムシャムシャ食べてて「うまっ❤️」という吹き出しが見えました(笑)
鹿せんべいはいらないけど、紙は食べたいのね😂まぁ主食は芝とか葉っぱですからね~
紙袋が染料やコーティングしていない紙でよかったです。

鹿に食べられた紙袋😅

その後は先生が一番行きたかった東大寺の大仏を見に。

東大寺の大仏、盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)
何回見ても大きくて迫力があります

↓8月に東大寺に行った時の動画。

↓後ろから見た大仏さん。

大仏殿で長居しすぎて、この後春日大社に行こうと途中まで行ったのですが、参拝時間が終了してしまいました。辺りも暗くなってきたので明るい猿沢池辺りまで戻ろうと歩いていたら、偶然春日若宮おん祭りの神事芸能が行われている前を通りかかりました。

笛の音の表現力が凄すぎて、寒すぎて震えが止まらなかったのに思わず聴き入ってしまいました↓

この芝舞台が芝居の語源なんですね~

この後、冷えた身体を暖めるために猿沢池の前のスタバでアツアツのほうじ茶を飲んでおしゃべり。
そしてその後先生はホテルへ、私は家に帰りました。
大人になってわかる、奈良を離れてわかる、奈良の良さ、ですね~😄✨️



アトピーと花粉症の症状から解放された私の体験を本にしました。

ペンネームを「きらきらキノコ」にしたのは、キノコの本体である微生物のおかげで森は存在出来ているのだそうで、この美しい地球の自然も私達の身体も微生物との共存で、おかげさまで生きることが出来ていること、その感謝を込めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?