見出し画像

育児休暇中に資格勉強

皆さん、こんにちは!

今回は、育児休暇中の資格取得についてお話します。

育児休暇中は、赤ちゃんのお世話や家事などもありますが、私の場合、やはり仕事をしていた時と比べて時間に余裕がありました。

そのため、1日3時間ほどは、資格の勉強に充てることができました。育児休暇中(産休と合わせて1年間×2回)に取得した資格は、以下です。
ご参考までに勉強時間と期間をのせておきます。

・TOEIC(980点と915点の2回):1日2時間×2か月間
・Project Management Professional (プロジェクトマネジメントに関する国  際資格):1日2時間×3か月
・保育士(国家資格):1日0.5~2時間×約1年
・ファイナンシャルプランナー(3級):1日1~2時間×約2か月
・評価士(日本評価学会):講習1か月、試験勉強2時間×約10日間

です。
赤ちゃんのお世話にしながらなので、泣き出したら勉強の手を止めて授乳して・・・の繰り返しですが、特にTOEICなど過去問を解くためにまとまった勉強時間が必要なものは、赤ちゃんがまとめて寝てくれる時間に勉強するようにしました。(例えばTOEICの過去問は、2時間まとまって取れる時間に勉強する)

仕事を始めても1日1時間でも資格勉強をしたいのですが、私の場合、仕事をしながら勉強するのはなかなか大変で、全然続かないのが長年の課題です。
最近になって勉強にも体力が必要だと実感し、筋トレを始めました(笑)体力をつければ集中力も上がることを実感しているので、今後も筋トレは欠かさず続けていきたいと思います。

仕事をしていても、育児休暇中でも、資格勉強はとにかく、細切れ時間をいかに上手に使うか、いかに毎日少しでも継続するかがカギなので、その点について工夫していることは、また次回に書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?