見出し画像

子育てと勉強の両立

皆さん、こんにちは!
ゴールデンウイーク、いかがお過ごしですか?

天気の良い日が多いので、私は、子どもたちと山に登ったり、大きな公園に行ったりして、遊んでいます。

法律に興味を持ったことをきっかけに、現在、子育てしながら「行政書士」の資格取得のための勉強をしています。

通信講座(私の場合はフォーサイト)を利用しているため、その通信講座のテキストと、講義動画とで勉強しています。

行政書士試験に合格するために必要な勉強時間は、個人差がありますが、法律初学者の場合、だいたい1000時間くらい必要なようです。

私の場合、必要な勉強時間を試験までの日数で割って、1日〇時間勉強しよう、と決めていますが、大型連休などもあり、なかなか思い通りに勉強できない日もあります。

ゴールデンウイークのように、1日遊びに行った日は夜は疲れて寝てしまい、全然勉強できない日も続き、反省ばかりの日々です。

けれど、何事でも継続が大切なので、少しでも隙間時間に講義の音声を聴いたり、過去問を解いたりしています。ほんと、少しですが・・

試験は11月なので、5月~7月の3か月間はアウトプット(過去問演習)に時間をかけようと思います。これまで様々な資格の勉強をしてきましたが、やっぱりアウトプットは大事!!
いくらたくさんインプットしても、問題の形式や出題傾向、解答の仕方になれないと、点数は取れません。

なので、テキストを一通り学習したら(基礎のインプットがすんだら)、次は「アプトプット」に力点をおき、わからないところがあったらもう一度テキストに戻り「インプット」する、ということを繰り返して知識の定着を図ろうと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?