見出し画像

『家事・育児』をしていて思うこと、感じること

あくまで、現状の『私の主観』として、
家事・育児をしていて思うこと、感じることを綴ります。

なにが正解とか不正解とかではなく、
あくまでも私の主観であることをお許しください。
温かい目で読んで頂けると幸いです。


さて、本題。

昭和生まれの私。
昔は、『亭主関白』というのが普通にありました。

そして、お金を稼いで来てオレ偉い!みたいな、父の姿。
『茶』と一言いえば、座っていたらお茶が出てくる!みたいな。
いま思えば、すごい時代だったなと。

そりゃ、喧嘩にもなるよ!って思います。

例えば、洗濯物を干しているタイミングで、
『茶』なんて言われたら、『自分で淹れろや!いま、洗濯物を干してんの分かるやん?』ってなりますし、
『茶』って言った本人は、いまこのタイミングでお茶が飲みたいんであって、
『早よ淹れて持ってこい!』となってる筈なんです。
待ってるより絶対、自分で淹れた方が早いのに!
そして、お互いにイライラしなくて済むのに!

お互いイライラするので、ちょっとした事で喧嘩にも発展する可能性があります。
昔の女性はよく耐えてたなぁ…、ほんと。
スゴいなぁ!って思います。
逆の立場なら、絶対に怒ってます。はい。

時は流れ、令和のこの時代。
『亭主関白』は死語ではないか⁈
とも思う、今日この頃。

共働きが増えたので、家事・育児も分担制になれば良いのに。

『分担制』、めっちゃ良いやん!って思ってます、私。
仕事だけしてお金を稼いで来たら、それでオッケー!
な訳ないじゃん!って思ってます、私。

仕事も共働きな訳なので、家事・育児も共働きじゃなきゃ、おかしくない?
っていう思考になるはずだけどなぁ。

そもそもの話になりますが、結婚式の時の誓いの言葉、覚えてますか?

その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、
悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、
その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?

↑と、誓ったはずですよね?
出来ていますか?

さっきも言いましたが、
仕事だけしてお金を稼いで来たら、それでオッケー!
と思っている思考、正直ヤバいと思います。

共働きの昨今、少なからず女性も稼げる時代になりつつあります。
男性より女性の方が収入が多くなれば、
男性の立場って…?大丈夫…?ってなりません?

なので家事も育児も出来る方が良いし、
重宝される気がします。

ですし共働きである以上、
女性側の絶対的な負担がかなり増えます。
仕事して、家事して、育児して。
私いつ休めます?みたいな…。

子供がいるって事はですよ、女性は妊娠・出産・育児っていうサイクルが
絶対にある訳です。

もちろん、男性は妊娠・出産は出来ませんので、 
育児をフルにやったとしても、三分の一しか機能していない事になります。
(極端な例えで、すみません)

なので、何が言いたいかというと家庭がうまく回っていくためには、
男性の協力が必須なんです!!!

ただ、褒めてくれたら協力するわ!的な立ち位置で協力すると、
それはそれで、面倒くさいんです。

だって、日頃から色々とやってくれている妻のこと、
褒めてますか?感謝していますか?
やってもらっていることが、当たり前になっていませんか?

最初から全てをやるのは、もちろん無理です。
なので1つずつ、家事や育児をやってみてはいかがでしょうか?

意外と楽しかったり、やりがいがあったり、
また妻や子供の喜ぶ顔や笑顔が見えますし、
夫婦円満に繋がります。
いつも頑張ってくれている、最愛の妻を労ってあげましょう。

もちろん、自分自身も大切にしながら!

【私がやっているリスト】
✅洗濯(干す・たたむ・片付ける)
✅子供のお風呂・寝かし付け・遊ぶ
✅週に2〜3回、ご飯を作る
✅食後の食器洗い
✅お風呂・トイレ掃除
etc…。

↑、何かご参考になればと思います。
妻や子供の喜ぶ顔や笑顔が見えて、夫婦円満になれば仕事も頑張れますね!

『それなりに』家事・育児共に、頑張っているつもりではありますが、
もちろんまだまだだと思います…。

ただ、やはり育児も一生懸命出来る範囲で頑張ってはいる物の、
時に寂しさを感じる時もあります…。
それは…、やっぱり子供って何かあれば最終的に『ママー😭』ってなります。
そりゃ、子供は母のお腹の中に十月十日も一緒に居るんですもん。
男が敵うはずがありません。
そこは潔く、マルッとおさめましょう。

世のパパさん達、共に頑張りましょう。

あくまで私の主観を長文で書いてみました。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?