見出し画像

34歳からの歯列矯正 その14

前回の記事

めちゃめちゃ、更新さぼってました。
基本的に毎月歯医者でワイヤー調整はするのですが、単に更新がめんどくさくてnote書いてなかったです。。。

前回の記事から半年以上経ってしまいましたが、本日進捗があったので久しぶりの更新です!

前回の更新から大きく変わったところは、

✅先月の調整時にパラタルアーチが取れました。装着から約11ヶ月
ただ、また装着する可能性はありますが…
✅下の前歯に矯正器具がつきました
✅上の奥に引っ込んでいた歯がかなり前に出てきました

まず現在の写真をアップします。



下の歯がかなり動いて、スキマがなくなったのと、ガタガタがだいぶましになりました。
そして、ついに調整器具が下の前歯にもつきました!

ひとつだけ、奥に引っ込んでいた赤丸の歯がちゃんと前に出てきて、かみ合わせが正常になりました。

おそらく、あと1年はワイヤー生活は続きます。
そして、そのあと2年間の補てい期間。

まだ、先は長いですね。。。

気分次第でまたnote書きたいと思います!(笑)
では。


是非、フォローいただけたらうれしいです! Twitter→https://twitter.com/yuyaman1986 TikTok→https://www.tiktok.com/@yuyaman1986?is_from_webapp=1&sender_device=pc