見出し画像

【上尾-19】上尾市上にある日信厚型LEDとエラー銘板の小糸A型LED深フード右折矢印灯

上尾市上にある日信厚型LEDとエラー銘板の小糸A型LED深フード右折矢印灯で、群馬・藤岡市にも1基あります。

日信初代薄型面拡散ユニットもあります。
日信初代薄型面拡散ユニットに小糸A型LED深フード右折矢印灯の組み合わせで、こちらは通常銘板でエラーが無いようです。
京三六角形歩灯もあり、そのうち音響スピーカーが従道路側のみあります。

制御機は住友電気工業製で、音響等は小糸工業製です。

自動起動式交通信号機発動発電機は本田技研工業製です。
送電接続箱も住友電気工業製です。
端子箱もあります。

カメラもあります。

上尾19号(上尾-019)
(K07-019)

国道17号中山道下り 熊谷・桶川方面
(高崎・本庄方面)
国道17号中山道上り 巣鴨・さいたま方面
(東京・R16川越方面)

#埼玉県の信号機 #埼玉県信号機 #上尾市信号機 #埼玉県 #上尾市上 #上尾市 #上 #信号機 #小糸工業 #日本信号 #京三製作所 #国道17号 #中山道 #バイパス

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,384件

サポートどうぞよろしくお願いいたします。