見出し画像

【SINSO(シンソー)】前澤氏も出資する仮想通貨の詳細とトークンの将来性

どうも、クリプトユーヤです。

最近めちゃくちゃ盛り上がっている仮想通貨プロジェクト、
【SINSO(シンソー)】をご存じですか?

この仮想通貨、
ここ最近ダントツで上昇の兆しが強く、
先行者利益がまだ発生前と最高の条件にあるコインです。

今年はあらゆる種類のクリプトの中でも「web3.0」にまつわる
仮想通貨が飛躍的な進歩を見せる年だと言われています。

それを証明するかのようにSINSOが登場してきたわけです。

この記事では、
現在最注目の仮想通貨、【SINSO(シンソー)】について
どんな仮想通貨なのかや、その将来性を解説します。

最後まで目を通していただければ、

SINSOがどんな銘柄なのか
✔なぜ注目されているのか
✔SINSOの将来性

この辺りを理解いただけるでしょう。
それでは目次です。


SINSOとは何か

SINSOという仮想通貨プロジェクトは
そもそもどんな目的で生まれたのか。

結論から言うと、
「近い将来当たり前に使われるweb3.0という技術を、
世界中で実用するのに欠かせない仮想通貨プロジェクト」です。

もっとかみ砕いて説明します。

まずweb3.0という単語から理解していきましょう。
今僕たちが当たり前に使っているウェブサービスと言えば、
・SNS
・YouTube
・Google

・アマゾンなどの通販サイト

などが挙げられます。

これは専門的には「web2.0」または「中央集権型」と呼ばれます。
なのであなたが日々見ているYouTubeの動画やLINEなども
web2.0を駆使して作られています。

ちなみに、インターネットやPCができたばかりの時代、
メールやテキストのみの記事しか発信できない時代は
「web1.0」と呼ばれています。

今の時代、当たり前に使われているweb2.0のサービスですが、
便利な反面以下のような大きなリスクや課題もあります。

・セキュリティの弱さ
・情報の1点集中
・あらゆる面の不透明さ

Googleなどのサービスを使う際に名前や電話番号など
ユーザーの個人情報が大きな企業に集中してしまっており、
そんな企業にハッキング攻撃やトラブルなどで個人情報が流出する…

なんてことが起きているんです。

そうしたweb2.0の問題を解決させるために誕生したのが
SINSOとも大きく関係する「web3.0」です。

このweb3.0は、
「世界の個人同士で情報を管理しあう」
というのが特徴です。

web2.0は企業が情報を管理していましたが、
このweb3.0は仮想通貨の技術「ブロックチェーン」を使って
個人間で情報を分散して管理する、いわゆる「分散型」という仕組みです。

このweb3.0には日本も含め、世界中の企業が注目しており、
2023年になりその動きが加速し始めました。

ただ、このweb3.0にも課題はあります。

それは、「膨大なデータの管理が必要で負担が大きい」という点です。

この課題によって中々実用までたどりつけていません。

そこでこの問題を解決すべく誕生したのが、
「SINSO(シンソー)」なんです。

このSINSOは、データを分散管理する為の仮想通貨、
「Filecoin(ファイルコイン)」と提携しており、
このFilecoinにデータを届ける道の役割を果たしてくれます。

Filecoinのみでは実現できない部分を補完してくれるということです。
これがSINSO目的となります。

ここまでをまとめると、
✔現在のネット環境は「web2.0」と呼ばれ、セキュリティなどの問題がある
✔web3.0によりweb2.0の問題を解決でき、それに欠かせないのが「SINSO」

ということになります。

そんなSINSOの将来性には各国の企業や投資家が注目を集めており、
多くの出資や提携を続々と達成しています。

そこで次に、SINSOが注目される理由をお伝えしていきます。

SINSOの注目できる点

次にSINSOの注目できる点を紹介していきます。

世界中の企業やVC、投資家から200億円の出資

SINSOは先ほど説明した通り、企業からの需要が高く
投資家やVCも大きな注目を寄せるプロジェクトです。

それを証明するように、
各国の企業、投資家、VCからなんと約200億円もの資金
出資されています。

これはあらゆる仮想通貨の中でも非常に高額な出資額です。
それだけこのSINSOの実用が望まれているんです。

前澤友作氏率いるMZ web3.0 fundが5億円出資

今回このSINSOに出資した中には、

前澤じゃんけんや宇宙旅行などを行い国内で知名度の高い
前澤友作氏が率いるファンド「MZ web3.0 fund」から
5億円もの出資がなされています。

前澤氏は常に先を行くビジョンの持ち主なので
このSINSOへの出資も今後web3.0で
覇権を握るための布石かもしれませんね。

世界で50以上の企業と提携済み

SINSOは多くの出資を受けながら
同時に数々の企業や仮想通貨プロジェクトと提携を結んでいます。

さらには複数の企業ですでに実用が決定しており、
プロジェクト自体の完成度が頭一つ抜けています。

これによって、さらにSINSOの普及が進み発展していくことでしょう。


SINSOの将来性

最後にSINSOの将来性について説明していきます。

結論からいうと、
SINSOの期待値は、現状あるweb3.0銘柄の中で
最も期待値が高いといえます。

その理由としては、
・企業からの需要が高い
・200億円もの出資を受けるプロジェクトは稀
・プロジェクトの完成度が高く、一部サービスは既にローンチ済み
・上記の点を踏まえ投資家からの注目度も圧倒的

といった点が挙げられます。

こういった上昇に必要な要素を多く持った仮想通貨は
積極的に保有していきたいですね。

2月6日からトークンセールが行われるという情報も
発見したのでそちらもすぐに共有していきます。

今回の記事は以上です。
最後まで閲覧頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?