見出し画像

妻の記事が今日の注目記事のマガジンに載った理由の考察

記事を読んでいただきありがとうございます🙇

50記事以上noteを始めて18日目で投稿している悠創と申します

現在、妻と共同でnoteの執筆をしているのですが

1時間程前に妻の記事が今日の注目記事のマガジンに選ばれました🙌

実はこの記事、
妻を著者がnote一緒に書かない?

と誘ってから

2日前に初めて書いたデビュー作品なんです!!


著者も実は編集者さんに取り上げてもらいたいなぁ〜

なんて思って少し編集者さんに歩み寄った記事を書いていたので

正直、嬉しいような悔しいようなそんな今気持ちです💦

今回の記事では客観的に見て

なぜ妻の記事が

今日の注目記事に選ばれたのかを
考察したいと思います!!




❶変わった商品を取り上げている


気になって編集者さんのサイトに飛んでみると17名の方で今日の注目記事を選んですね!

1日何万記事を目を通すのは流石に17人でも大変な作業💦

なのである程度やはりタイトルで振り分けているのかなと

あとおそらくジャンル毎に担当が決まってるんだと思います

他の注目記事に取り上げられているのを見てみると音楽、ビジネス、食品、バラバラだった為。

著者もソネングラスという存在を
妻から聞いて初めて知ったので


記事を読んで新しい発見


がキーワードかと考察します



❷文章構成が綺麗

ソネングラスが良い理由が5つ書かれていますが文章構成としてシンプルでかつわかりやすいなと思いました!

著者はどちらかというと思いついたことを
つらつら書いていくタイプなので
そこは真似して取り入れたいなと思います👍
(実は今のこの書き方も若干妻を意識しています笑)

❸アイキャッチが綺麗


妻と一緒に執筆してて一番すごい
凝っているなと思ったのが写真の撮り方

この記事のアイキャッチ画像を撮ってた際に


著者撮影



美味しそうに見えない!
私にやらせて!


というので撮らしてみた妻の写真が




た、確かに全然違う💦


やはり、人は見た目の印象が7割なんていいいますが

見た目が大事だな!と


この出来事と注目記事に選ばれたことで

思い知らされた出来事でした!


まとめ

記事を書いてて取り上げられることが
目的ではないですけど

やはり誰かに注目されて
認めて貰うって嬉しいですね✨

著者も妻に負けじといつか編集者さんにとりあけでもらうぜ!!と思った出来事でした!



最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂


よろしければサポート御園外します!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!