見出し画像

旅の思い出を振り返ってみる。その②

昨日の大酒神社または大避神社にて一日目は

終わり、この日2日目最初に辿り着いたのは本殿に

日本の有名なお酒が置かれているという松尾大社

に到着。冒頭の写真にある大きな鳥居を潜り道な

りに進んで行くと、こんな風景の参道に出まし

た。朝の参道に吹く風が気持ちいい♫

松尾大社の大鳥居を抜け神社の境内へと
伸びている参道

そして更に進んで行くと、右手に参拝者用の駐車

場🅿️も完備されています。

そして早速境内の中へと歩を進めてみる。

神社の境内に居た
撫で亀🐢さん
ここ松尾大社では亀と鯉は神の使いだそうです。
これは、ちょっと気になったので一枚
杓子が500円で売ってる。
やっぱり自分知識浅いからか、どうしても御飯を
よそう、しゃもじにしか見えぬ(⌒-⌒; )
手水舎
やっぱりここは亀さんなんだね🐢
右前方の門を潜って
その先に本殿が出てきます。


幸運の双鯉
こちらも松尾大社では神の使いとして
祀られてます。
こちらが松尾大社の本殿
本殿の両サイドには
沢山のお酒の樽が三段に積み上げられて
奉納されてました。実際見ると
圧巻ですよ。
こちらが松尾大社の御由緒書
大宝元年(701年)に秦氏の氏神として建立
祭神は大山咋神(おおやまぐいのかみ)と
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)のニ神
ここでも秦氏との縁が深い感じを得ました。
そして、境内にある【亀の井】の水を使ってお酒を醸造の際混ぜて使うと、お酒が腐らないと伝えられている所からお酒の神様を祀る神社としても有名みたいですね。
松尾大社での祭りも面白いかも👀✨

この後は平安神宮へ行く予定ですが近くに

月読神社もあったので、ここで今回の旅の【月】

のキーワードから寄ってみる事にします。

そしてこちらが月讀神社です。
今まで個人的に見た中で、この月讀神社が一番
存在感がある気がする。
鳥居の中央には月讀大神と出てます
こちらは境内の中にあるものと
神社または御祭神の名が説明されてます。
最初の3行を読むだけでも探究心が💦
ここで壱岐島との縁についても何故壱岐島に
3種類の月読神社があったかを思い返しながら
改めて個人的に勉強になりました。
こちらには真ん中に太鼓が置かれて
いました。お祭りとか例祭、行事などで
使われる場所みたいですよ


月延石
子授け・安産祈願の場所のようです。
祈願石というのを社務所にて頂いて
こちらの月延石の周りに置く形、その際
月延石を撫でて祈願する流れみたいです。
願掛け陰陽石
こちらも、石を撫でて祈願する形
解穢の水
※飲用ではないと書いてあります。
この水で穢れを洗い流して清めると
そしてこちらが
月讀神社の本殿となります。
こうやって月讀大神のようにしっかり掲げられてる
月読神社も
自分は実際見るの少なかった気がする。

そして、ここでもう一つ月讀神社では個人的に

今までは目にしなかったので珍しいと思ったのが

こちら

聖徳太子社
ここで、お見かけ出来た事は
とても嬉しいのは確かだけど どんな関わりとか
その他詳細は掴めずでした。
でもきっと良い御縁と思って御挨拶して
次へ向かう事に!

そして、月讀神社⛩️を周った後に、車に乗って

この日の午前中の最後に寄る事になった

【平安神宮】へと向かいます。

平安神宮の大鳥居
とても、晴れた空と鳥居の朱色が映える✨
平安神宮の参道脇に置かれてる
石碑
参道の様子
こちらも参道脇に沢山の
鯉のぼり🎏が上げられてました。

そして、いよいよ参道を進み平安神宮の本殿があ

る敷地へ入ってみた。

この大きな門を抜けると
平安神宮の広場へ✨


んん?
この景色は・・・
・・・・
・・・
この場所、初めて来たはずなんだけど
ここの広場の周りの景色を眺めたら
自分でも意味とか何故かとか全く予想しない形で
天安門広場の光景とリンクするような
そしてどこか切ないような感情と懐かしさと
入り混じったような感じになって、涙が止まらなくなった
何なのだろう・・・

本当なら、いつも通りワクワクや初めて来た事の

楽しみとか、そっちの感情が大きい筈なのだが

ここに来て切なさや懐かしい空気感を体感した。

しかも自分の意思とは関係なく涙まで・・・

ここで少しの間、隅っこにあった石段の所で座っ

て、この感情が少し収まるのを待ってから

改めて広場の中を歩いてみた。

平安神宮本殿
左手前に植えられてた左近の桜
ちょっと今回はタイミングは過ぎてしまって
桜🌸の花は青葉桜の状態でした。


こちらは 本殿手前の先ほどの桜の反対側
にある右近の橘の木

その他本殿の中の方は撮影が厳しかったのですが

実際この日、地元のバンドが来て演奏をしてたり

露店が立ち並んでいて、人の数もGWもあって

ごった返していました。こういう時SNSでも

見聞きした事も冷静に踏まえてチェックして

おかねばと、、、あった!

こういうのだけでも
何もなくても知っておけば対処法も
あるね👀✨

とりあえず午前中は、こんな感じに終わり

午後からは南か北かと考えて、ちょっと北側へ

足を運んで来ました。それは次回へ・・・


午後になって最初に訪れてみたのは・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?