見出し画像

憑依体質 自分の欠点を書き出してみる

こんばんわ、自分の憑依体質を忘れた日はありません。
いろいろネットを読み漁り
というか、この問題をまともに扱ってる資料はネット以外にないのです
憑依体質を書いた本も数冊買ったのですが、全然役にたちませんでした

先日読んで心に染みたのは、自分の欠点を反省し
感謝し、人様の役に立つ という記事でした

人様の役に立ちたいのですが、相対する人様がいないので
ボランティアできることはないか調べていますが
場所とか、時間とか内容とか 
なかなか参加できそうなボランティアがありません。
でも一つ見つけたので、明日連絡をとってみます。

非常にバカバカしいことなのですが
私は自転車の空気が入れられません。
いつも自転車やさんで入れてもらってます。
うちのすぐ近くに自転車やさんがあるのですが
そこで、一度横柄な態度を取られ
いつも遠くの自転車屋さんで空気を入れてもらってました。

遠くの自転車やさんは機嫌よく空気をいれてくれますが
代金をとりません。
それで私は、すごく気を使ってしまうんです。

今日、思い切って近くの自転車屋さんで空気を入れてもらいました。
100円払いました。
お金を払ったほうが、気が楽です。
こんな些細なことですが、気持ちが楽になりました。

今日の2つ目は 喧嘩していた友達に電話してみたことです。
自慢ではないですが、4年位連絡していませんでした。
思い切って電話してみたら
普通に話せて 少し泣きました。

以上、2点ですが、自分のしがらみが少し取れたと思います。
世間的には細やかなことでしょうが、
私には結構大きな進展でした。



イクラをご飯の上に乗せて食べたいので、記事を気に入って下さったら、サポートしていただけると嬉しいです。万一、イクラが買えたら報告します。 イクラは近所のスーパーで3000円くらいでした。(^o^)