マガジン

  • 不動産証券化マスター2024

最近の記事

索引完成した

あいうえお順に並びかえるためのよみがなつけるのに苦労したけどついに完成。 科目跨いで移動したした章や新設の章もあるし、旧構成の過去問と新構成のテキストでリンクされないから何処に記載されてるか探すの大変だったけどこれで快適になりました。時間かかっちゃったけど悔いはなし。 過去問は102、103の分析完了。直接還元法とDCF法の計算が山場。次のテキスト来る前に今ある分は終わらせておかないと。。のペース配分だけど1つ1つヘビーで進みが遅い

    • 中だるみ

      三連休、さあ過去問突入! という意思は弱く早くも中だるみ状態。解説が電子Bookしかなくてやりづらいんだよね。どうしたもんかと思考の結果、スクショしてどうにか1つのPDFにできた でもテキスト構成も変わってて解説のページ数もリンクしないから、各科目の目次を1本にまとめる私的プロジェクトが進行中。絶対遠回りムダなことしてると思いながらも今後の勉強効率UPのためやってみることに。 中だるみ時間も次のモチベーションに繋げてこ

      • 1周目•完 焦る

        兎にも角にも、講義とテキストを1周流し読んだ。 解らなさ具合がエグい。宅建の比じゃない… ヤバさを感じつつ、次は過去問の分析とテキスト照らし合わせに入ります 早くやらないと次のテキストがきちゃう

        • 102 すでに挫けそう

          過去問ファーストってやっぱり合わなくて、テキスト読み始めたけど、内容がさっぱり過ぎて難しくて頭に入らない むずい。。 モチベーションが下がるだけで辞めた方が良いと聞いたけど、それでも期間(1科目1週間)を決めてまずは1周読み進めてみようと思う。

        索引完成した

        マガジン

        • 不動産証券化マスター2024
          7本

        記事

          学習ツール

          まだペースが掴めないけどまあやってみる テキスト読んでから講義聴いてねって言ってるけど、講義聴いてからテキストの方が効率いいのかなー🤔🤔 とりま3枚卸しにしたテキストを持ち歩き、隙間時間でテキスト読む。 で講義動画はiPhoneで流しながらiPadでレジュメ見つつ、 気になったところはスクショして、phomemoでプリントし、付箋に貼り付けてテキストに貼る というの流れでやってみる phomemo https://amzn.asia/d/fjC5uI4 書くを愉しむ

          学習ツール

          テキスト到着3枚卸しにしていく

          あれ、意外と箱小さい? と思ったのも束の間 はい、しっかり分厚い 綺麗なテキストなので躊躇いもあったがいつものように3枚卸しにしていく 今回は表紙、目次、中身、索引(単語帳としても使えそう)に切り分け じゃん、 黒のマスキングテープで仕上げ モチベーション維持のためのライフハックでした どのテーマも重いな 間に合うのかなこれ

          テキスト到着3枚卸しにしていく

          不動産証券化マスターはじめました

          不動産証券化マスターの講座に登録しました。 初心者がどうこの分野を攻略していくか勉強の記録です まずは、見るべきソースや優秀なコンテンツを探すところからとスタート いつもは基礎テキストを読んでから過去問に入るんだけど、今回はまず過去問やってみるというやり方してみる ・過去問こちら💁 https://www.ares-campusy.ares.or.jp/past_exam/ 解説は講座が始まってから受講者へ公開されるそう 当然何もわからない… そこでこちらを発見💡

          不動産証券化マスターはじめました