最近の記事

必需品

最近のお気に入りの場所は山の上 必ず持っていくものは コーヒー スピーカー カメラ おやつ だ! これがあれば 山の上時間は満喫できると言っても過言ではない と、思っています☺️

    • SUN SET

      小さい頃から なぜか好きだった夕日 ガスってたけど せっかくの1日休み 車を出して外に出る 雄山の上まで行こうかと思ってたところ その前にガソリンを入れに立ち寄ったら 夕日スポットを教えてくれてかつ案内してくれた その日は雲がうっすらベールみたいに何枚か重なってて 奥には飛行機雲が何本も空に線をひっぱてる 不思議なくらい太陽ははっきりでピンクと赤とオレンジを混ぜた まだ熱を持っていて、まだちょっと寝たくないけどまた明日ねっていう色。 初めは絵の具をばらまいた様な空だっ

        • 三宅島 神社巡り

          これから2ヶ月と少しお世話になる三宅島の神様に 挨拶をしようと神社を巡った どこに行ってもあたたかくて 見守ってくれているような そんな気がした 島の歴史や土地、文化、くらし、人、動物 いろいろ教えてもらいたいです よろしくお願いします

          三宅島に着いた日 島を散歩した 風が強くて波が高くてでも日差しがあって とてもあったかかった。 東京湾の冬の夜は暗くて冷たそうで吸い込まれそうだった ここの波は力強くてかっこよかった。 どこからでもどの海を見ても綺麗だった。

          三宅島 初日

          波が高くて一日延期しての条件付き出航 いつでもどこでも寝れて それに一回寝たら起きない私は 起きたら島に着いていた 朝5時の三池港は 東京の風とはうって変わって 強いけどやわらかくて少しあったかいような気がした どこにいても波の音が聞こえる 山育ちだけれども海が大好きな私はとっても 心地よかった。

          三宅島 初日

          出航

          東京湾から眺める夜の街の光 マンションの1つの光、ひとつひとつに意味があり 過去があり未がある。 それを海から独り占めする贅沢にうっとりする。 どんどん遠くなる光に不安と これからいく場所に期待を持ちながら。 旅の前はいつもこんな感じ。

          2024は表現しよう

          字や言葉に弱いといつも思っていたのが ブログを書こうと思ったきっかけ 本や詩や誰かのメッセージは好きでみているのに 自分から生まれるものを表現できない 悔しいと思いながら諦めていた でも今年はやる 伝えたいから 届けたいじゃなくて まだわたしの段階は伝えたい。 だから表現しよう 22歳と2ヶ月と18日

          2024は表現しよう