気持ちがだいぶ落ち着きました。

映画を観ようとして、つけっぱなしでいつの間にか寝てました。
起きたら朝の7時。

たくさん寝たなぁ。
寝てる間に気持ちが整理されたのか、心がすっきりしていました。
洗濯機をまわして、朝の8時から昨晩観ようとしていた“ドーナツもり”という映画を観ました。

めちゃくちゃ良かった。

1時間の映画だけど、自分が忘れていた気持ちを思いだした気がします。


昨日読んだ、“ネコシェフと海辺のお店”もとても良かった。
「自分の気分の赴くままに生きる。そうじゃなきゃ、たった一度しかない今日なんだぜ、もったいないじゃないか」(51頁)
ネコシェフのことばです。

忘れていたこの気持ち。自分と他人を比較してばかり。
比較しなければ、分からないこともたくさんあるけれど、基本は自分の中でどれだけ成長できたか、それに尽きます。

忘れたくない気持ちです。
忘れないようにするんだ!できるだけ!

最近、サザンオールスターズの“真夏の果実”ハマってます。
夢の中にいるみたいで、大好きです。
海の中にいる気持ちにもなる。海で泡とかもぷかぷかしてそう。
(この表現であっているか不安…)

なんでもいいので、作品を鑑賞するのが好きです。落ち着く。
生きてるな~って。

音楽、映画、本、なんでもいい。
好きなものに囲まれて過ごしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?