見出し画像

聞き上手な人になりたい

自分に向いている職業?

私は現在、病院で薬剤師として働いています。
薬剤師を目指したのは、両親の勧めがあったからで自分でどうしてもなりたい!と思ったからではありません…。

小さい頃から人見知りで、あまり人と関わるのが得意ではなかった私。両親はそんな私に薬剤師が向いているのではないか、と思ったらしいです。
当時の薬剤師と言えば、病院の奥にある薬局で薬を患者さんに渡すだけ。そんなイメージがあったのだと思います。
勉強は大変だけど、給料もまあまあ良くて安定した職業。

高校生の頃、なんとなく文系だと就職が大変そうだと思っていた私は理系のクラスを選んでいました。決して理系科目が得意だったわけではありません。
県外の薬学部に進学が決まり、初日のオリエンテーションで学長?から衝撃的な一言が…!!

「薬剤師というのはサービス業みたいなものだから」

その一言以外、何を言っていたか記憶はありませんがとにかくショックというか、びっくりしたのを15年以上経った今でも覚えています。

話が違うじゃないか!!と思いましたが、自分で決めて入学したからには頑張るしかない。
とりあえず、人と関わる仕事をしようと思い接客業のバイトを始めます。これが今の私を作る原点になっているなと思うのですが、とにかく楽しくて。
ファーストフード店のオープニングスタッフとして働くことになったのですが、年上の社員さんや高校生のアルバイトの子と一緒に仕事をしたり、いろんなお客様とお話する機会があり、接客楽しいじゃんって。

薬剤師になって、今は病院にいますが患者さん以外にも医師や看護師、他のスタッフと一緒にチームになって治療にあたるわけですからコミュニケーション能力の必要性を実感しています。

病院で働く薬剤師


病院薬剤師といえば、あまりイメージがわかないかもしれません。
私個人の話になってしまいますが、主に循環器内科の病棟を担当しており、入院患者さんに使う薬について患者さんに説明したり、副作用が出ていないか確認したり、医師に処方の提案をしたり。
簡単にいうとこんな感じの仕事をしています。
病棟に薬剤師は1人。看護師さんや医師とコミュニケーションをとるのが最初は難しいなと感じることもありましたが、今では自分の考えを医師に伝えることもできますし、処方についての相談もしてもらえるようになりました。
患者さんも、医師にはなかなか聞けないけど、薬剤師には聞いてみようかな?と思う方が多く、少しでも患者さんにとって頼りになる存在でいたいと思っています。

きっと私はもともと人と話すのが好きで、人の話を聞くことはもっと好きで、結果オーライだったのだと思います。
私がいつも心掛けているのは、とにかく人の話をちゃんと聞くこと。自分が話すのは人が話し終わってから。話し上手な人って、聞き上手な人ですよね。
自分が話しているとき、目を見てうんうん、って聞いてもらえたらその人のことを信頼できますし。

とにかく、いろんなきっかけを作ってくれた両親には感謝していますって話。


いいなと思ったら応援しよう!