見出し画像

星栞 蠍座(石井ゆかりさん)“いちばん好きな部屋”

実は、石井ゆかりさんの手帳を使うようになって4冊目。仕事の予定はOutlookに書くので無くても困らないはずなのに、持ってないとなんかしっくりこない。

「今年はプライベート用のがあればいっか~」と一度は購入を見送っても結局毎年買っている相棒です。

石井ゆかりさんが蠍座さんに向けて書いた本、「星栞 2021年の星占い 蠍座」によると、
2021年の蠍座のテーマは、一番好きな部屋をつくることだそうです。

星に導かれたのか、本を読んだから意識が向いたのか、1月は部屋の模様替えを結構本気でやりました♬

夫は書斎、わたしはダイニングで仕事をしていたのですが、ダイニングにディスプレイを2つ並べると正直ダイニングとしては残念感が半端ない…。

食事の時はググっと脇へ寄せてはいたものの、仕事の延長でご飯を食べている感じが…。居心地も悪く、ルームシェアか?‼というほどご飯を食べたらそれぞれさっと自分の場所に戻る。
(まぁ二人とも適度な距離感が好きなので、”一緒に居過ぎて喧嘩する”が発生しなかったのはよかったかもしれません…笑)

…というわけで、意を決して”模様替え”をしました♬

部屋の寸法を測りまくり、座ったときの後ろの通りやすさをシミュレーション。ディスプレイを2台並べると横幅は最低どのくらい欲しいとか、これ以上はダメとか。(意外と変なところは二人とも細かいのでどちらがさぼることもなく、サクサク進捗。もっと早くやればよかった…)

部屋が余っているわけではないので、
1)棚を移動×2
2)夫の机を移動
3)ハンガーラックを移動
4)NEWデスクを組み立て設置
5)書斎で物置と化していた私の机を捨てる
と、結構大がかり…。ついでにハンガーを捨て、洋服を捨て、本を捨て…。年明けから本気の大掃除をしました(笑)

その甲斐もあって、ダイニングが広々!!時間が合えば平日のランチも一緒に食べることも。

私自身、パーソナルスペースができたので、目に入りやすいところに自分のテンションを上げるものを置きました。(大吉のおみくじや、好きなアクセサリーを置いたり♡)

好きな香水やボディクリームのおかげでめっちゃ気分を高めながらお仕事できるようになりました♬(オフィスだと香りが苦手な人もいるけど、今はそういう配慮が無用。こういうところもリモートの良いところ😍)

部屋が雑然としている時って、心に余裕がないときだな~って改めて気づきました。自分の居場所を整えて、ゆとりを持ちながら一年過ごしたいと思います💕

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?