ハッピーナースコーチゆうみ

沖縄のデイサービス・老人ホームでパート看護師しながら、看護師さんのためのコーチングを始…

ハッピーナースコーチゆうみ

沖縄のデイサービス・老人ホームでパート看護師しながら、看護師さんのためのコーチングを始動。一度離脱したけど自分と向き合う時間を大切にし、心が疲弊しないライフワークバランスで再就職。母の笑顔は家庭の笑顔。幸せなママナースが増えますように

最近の記事

億女の不思議なお金ワークでの学び

看護師ライフコーチゆうみです。 最近ワクワクするワークを受講しました。 アメリカに住む 億女シズさんが開催する 不思議なお金のワーク!! 夜だったから夫は仕事だし 4歳の息子も一緒にZoomしたんだけど まぁ、うんちやら。 水!!やら。 You Tubeみせて!やら うんちやら(2回目😂) 私はイラッとしつつ。 息子は私の隣りにピタリと座り 「自分も一緒に勉強したい」と塗り絵をしていました。 一緒にママのお勉強タイムに付き合ってくれた息子にアイラブユー💕と愛

    • 小さな一歩は大きな一歩。コーチングセッション練習

      おはようございます。 沖縄県でデイサービス看護師パートをしながら、コーチングを学んでいるゆうみです。 今日は、久しぶりにコーチ同士でセッションの練習をしました。 6月に銀座コーチングスクール(沖縄県)を無事卒業したのですが、その後はなんだか達成感で安心してしまい、セッション練習を全くしていなかったのです。 そうすると、 「もうできないかも」「うまくできるか不安」「勉強し直さないといけない」「めんどくさい」という不安がでてきてどんどんコーチングから離れていっていました(

      • 外来看護師は辛いよ

        デイサービス看護師兼 コーチとして始動スタートしました。 ゆうみです。 本日は以前、病院で一緒に働いていた仲良し先輩看護師さんとランチへ行ってきました(^^) 3年ぶりかな? 久しぶりに会えてとても嬉しかったです。 相変わらず笑顔が素敵な先輩でした。 私が3年前に外来を抜けた当たりに ちょうど先輩が外来へ育休明けで復帰しました。 私の勤めていた総合病院は毎日1000名ほどの外来患者さんを受け付けていて それはそれは忙しいのです。 それに加えて、 コロ助もあるもんだ

        • 初めまして。今日から始動します

          皆様初めまして。 沖縄県でデイサービス看護師をしています。 ゆうみと申します。 まず初めに自己紹介をしますね。 自己紹介私は三年前に病院を退職しました。 病院での看護師歴は11年ほど。その間に転職も3回ほど経験しております。 退職した理由は、「自分らしく生きたい」「自由になりたい」という思いがあったから。 漠然とした思いでしたが、起業して自分の名前で稼いで生きていきたいという強い気持ちがありました。 それに、子育てをしながら毎日病院と保育園と家の往復で。 唯一の日曜

        億女の不思議なお金ワークでの学び