マガジンのカバー画像

不登校・教育

9
運営しているクリエイター

記事一覧

不登校YouTuberについて思う事

 だいぶ前からひろゆきさんとゆたぼんくんの父親が論争していることが話題ですね。私は感想を…

冬譜
3年前
9

不登校を選択してると思っている人

 不登校は自分で選択して学校へ行かないと思っていませんか? 全員がそうではありません。不…

冬譜
3年前
9

学校教育について思う事書き出し

 これは、全く教育に携わっていない部外者が理想を書くだけなので非常に無理な話で不快に思わ…

冬譜
3年前
7

適応・適合という言葉

 社会不適合者、適応障害、適応指導教室など、「適応」「適合」という言葉をよく拝見するよう…

冬譜
3年前
20

「心の時代」と教育 感想

 図書館で借りた時は知らなかったのですが、この本は基本的に心理主義の問題点、国、教育委…

冬譜
3年前
17

不登校は不幸じゃないという議論は不毛

 「不登校は不幸じゃない」という言葉がよく目に入るようになり、私は何だろうそれは、と思っ…

冬譜
3年前
15

「普通のクラス」が「普通級=世間一般の社会」。特別支援級と普通級が分かれる意味が分からない。

◇学級で隔離し普通という偏見を助長させる 小学校中学校には「普通級」があります。そして、知的、身体、情緒、発達の障害を持った「特別支援学級」があります。  特別支援って名前、違和感があります。人間の個性は健常者の中でもそれぞれ違いますし、障害者の中でもそれぞれ違います。そうやって「この人は特別」「この人は普通」と分けるから「普通」や「世間一般」の偏見が助長されるのだと思います。  世の中には健常者も障害者も混合した社会であるのに、障害者と健常者をお互いに隔離させて交流の

不登校以外の選択肢。

これは現在不登校になりそうな人や辛い人向けの記事になっているかもしれないです。 不登校以…

冬譜
3年前
7

不登校は他人から見れば、当事者が勝手に選択したもの?

昔、非不登校経験者に対して不登校の意見調査をしまして、こんな肯定的意見が多かったです。 …

冬譜
3年前
4