まぁグチグチと…

起きてしまったことに対して永遠と文句言う人いますよね。

あなたも言いますか?

「今日雨降るから傘持って行こ~」
とあなた。

「いや、邪魔だからいらないよ。雨だって降らないと思うよ」
とお相手さん。

傘を持たずに出かけた結果、大雨が降ってびちょびちょに…

あなただったらどんな対応をとりますか?
どんな言葉を投げかけますか?

「雨降るって言ったじゃん。傘買うお金もったいないし、服だってびちょびちょになって最悪。ありえない。もう帰る。」

「雨降るって言ったじゃああん!まあ、びちゃびちゃになったけど、これもいい思い出だし、同じ傘に入れるから幸せ!」

極端に異なる2パターンの例を記載してみましたが、どちらの方が近いでしょうか?

ちなみに僕は後者です。

いちいち怒ったところで何が生まれるんでしょうか?
何のために怒っているのでしょうか?
怒るのって、果たして意味があるのでしょうか?
自分は悪くない、相手が悪いって、自分が優位に立ちたいんですか?
傘持って行かないって結局判断したのは自分ですよね。
それなのに100%相手が悪いって言いきれますか?

では、このパターンはどうでしょうか。

明日10時に○○公園に集合ね!と約束をしました。
自分は約束した時間の5分前に到着しました。
10時になってもお相手さんは現れません。
遅れるという連絡もありません。
電話をすると慌てた様子で
「ごめん!今起きたからすぐ準備して向かう!!」

さて質問です。
あなたはどのような対応をしますか?

「約束した時間に来るのが普通でしょ?アラームかけなかったの?これで今日1日のプラン崩れたわ。○○もいけないし、待ってる間におなかすいたからご飯食べたから昼ごはんもいらない。マジであり得ない。」

「全然大丈夫だよ~!急いで事故らないように気を付けてねw
(待ち時間で今日のプラン考えたり、親に久しぶりに連絡してみたりして待ち時間を有意義な時間にする)」

これまた極端に異なった2パターンの例を提示してみました。

どちらの方が近いでしょうか?

これもそうですが、寝坊をしてしまった。という事実に対して文句を言い放って怒ったところで現実が変わるのでしょうか?

時間巻き戻るならたくさん文句言っていいと思います。
怒鳴り散らかして下さい。

わかりきってますよね。
意味のない言動だってことくらい…

怒れるのはわかります。
ですが、意味のない言動により、お互いの空気管が悪くなるのをあなたは望みますか?ストレス発散してるんですか?

普段経験できないこと、むしろこれはラッキーだと思えるかどうかなんですね。

時間通りに来るのが当たり前、雨が降りそうだったら傘を念のため持っておくのが当たり前、何でもかんでも自分のさじ加減で当たり前を形成してしまっていることに気づいてください。

グチグチと言ってしまっているなって感じたら、まずは深呼吸、落ち着いて、そのあとの言動を変えてみてください。

起こってしまったことは仕方ないです。

どうしても許せないならその相手と離れてみてください。

離れられないのならそれは依存です。メンヘラなだけです。

グチグチと文句を言う癖があるなら、それは直した方がいいので、今のうちに改善してみましょう。

(怒れるのもわかるし、怒るのも無理はないのは承知の上です……💦)


最後に…

TwitterとYouTubeの登録をして欲しいです!
彼女とYouTube始めました!

編集力もトーク力も無いものだらけですが、逆に失うのがないのでラッキーです✨

これから頑張っていこうと思ってますので、ぜひ!お願いします!

@shimiyuu_10

⬆️Twitter⬆️

https://youtube.com/channel/UCIzCI0AuiS2m5eEAAKJwVBQ

⬆️YouTube⬆️

最後まで読んでくださってありがとうございました😁✨

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?