見出し画像

2歳差育児の実際〜メリットとデメリット〜

我が家の子どもたちは2歳差で上は女の子(2歳)と下が男の子(0歳)。

そんな2歳差の育児をしていて感じたメリットとデメリットを書いていきたいと思います。


1,2歳差育児のメリット

メリットとしては
・年が近いので2人で遊んでくれる(今はまだ長男は遊ばれている)
・幼稚園や学校に兄弟がいるので寂しくない
(実際私が兄と2歳差だったので中学校まで被ったから話が通じて楽しかった)
・一気に大変な時期が終わる
・上の子の時の0歳児育児が記憶に新しく覚えているため少し余裕が生まれる

2,2歳差育児のデメリット

デメリットは
・下の子妊娠中つわりで、上の子はちょうどイヤイヤ期でキツかった
・なんといっても大変!
 0歳児と2歳のイヤイヤ期の同時育児はボロボロになるほど大変
・ようやく上の子がご飯を自分で食べることができたり話が通じてきたり夜通し寝るようになってきたり、0歳の頃より少しマシになってきたと思ったらまた新生児育児が始まる振り出しに戻った感がある
・ワンオペのお風呂が大変
(上の子もまだ自分で体洗えないし下の子は座れもしないから自分の体洗う余裕なんて皆無。実際平日髪洗えてません・・・)


実際、2歳差育児をしていて感じたメリットとデメリットはこんなもんです。
やはり2歳0歳の2人育児は上の子がイヤイヤ期というところが一番大変です・・・

これ3歳と0歳では少しマシなのかな???

2歳ともなれば結構いろんなことがわかるので、下の子を抱っこしているとできないとわかっているのに「抱っこ!」とわざと言ってきたり、靴の脱ぎ着もできるのに「できない!ママがして!」(下の子抱っこ中)と言ってきたりします。

2人を公園に連れて行って下の子がぐずり出して「もう帰るよ!」と言ったら「まだ帰らない〜〜〜〜!!!」(癇癪)となった時なんかもう地獄です。。。

今はめちゃくちゃ大変だけど、1日1日に楽に近づいている!!!と言い聞かせながら毎日を過ごしている感じです。

大変だけど私は2歳差でよかったな、と思うし、望んで2歳差にしました。
(私が高齢出産だから間を空けられなかったというのが一番の理由だけど汗)

それは私自身が兄と2歳差で楽しかったからです。

幼稚園から中学校まで一緒の学校で、年が近いと一緒に遊んでいたし話も合うし、(よく当時流行っていた歌手とかの話をしてた)
小学生の時は兄の教科書を見て「◯年生になったらこんなの習うんだ〜」と予習になっていたりしました。

中学校も1年だけ一緒なので部活の先輩や兄の同級生に「〇〇の妹だ!」と声かけられるのも嬉しかったし、学校の話ができるので私は2歳差の兄弟っていいな〜と小さい頃から思っていました。

今は親は大変だけど(大変何回言うねん)、我が子たちにも私が思っていたように2歳差の兄弟っていいな〜って思ってもらえたら苦労が報われる嬉しいなと思います。

そう思ってもらえる日までお母さんは今日も大変な1日を送るのでした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?