見出し画像

発売します❗

PROG MUSIC GUIDE

という書籍が発売します。
これ今の時代には中々攻めた企画だと思います。さっそく予約👍



予約で少し安くなるのかな?(Amazonの何かで)


コンビニ払いにしてるけどいつ、支払いバーコードのメール来るんだろ?(笑)


個人的にはですよ?
Steven Wilson を上に持ってくるのは違うかなと思う。
立役者かな?そんなに?
今の話題としてはキャッチーではあるけどね……別になぁ。

個人的には

ですよ(笑)
アルバムも買って聴いたけど、今手元にないということは〜ですよ。
元メンバーの Neal Morse のアルバムでも買ってはいるものの
買ったけど聴いて合わなかったのは聴いてないです。
手放しに褒めるものはないですね〜。

そういう意味では Spock'sBeard の音自分には合ってるんでしょう。
それでも全部が全部好きとは違うし、勘違いして離れてた時期もあるし
Neal Morse が抜けた時バンド終わった?勘違いしてました💧
むしろ Neal が抜けてからがバンドの本質が出たと思います。

その後のバンドの皆の努力を考えるとアルバム素晴らしいですよ!


Neal 抜けた= Spock'sBeard じゃない❗

と言う海外の方も最初は居ましたし。
(外国の方は辛口でもちゃんと聴いてない人多い)
これは勘違いだったのです。あとから皆気づいてますからね(笑)
当時はヤイノヤイノ言うんですよ、あとから良い事言っても
その人のことは一切信用されなくなりますよね〜

Spock'sBeard も解説ではね(ライターさんは悪くないよ!)。
何を書くのかは興味はあるけど、

海外Wikipedia をでないレベルでは意味なし!!

(これはマジで)

インタビューとかしてんのかな?

ということで、メンバーに質問したい事をまとめてるんだけど、
本の内容を見てから見直しますかね。

取り上げてもらえるのは嬉しい限りだけど、内容によりけりです。
やるからにはインタビューは必須だと思うんですよね〜
他のバンドもね。
Marillion は個人的にはインタビュー欲しい。


Spock'sBeard現メンバー(在籍順)
SB Current Member

Alan Morse − guitars,backing vocals
Dave Meros − bass,backing vocals
Ryo Okumoto − keyboards,backing vocals
Ted Leonard − lead vocals,guitars
Mike Thorne − drums,backing vocals


#SpocksBeard #AlanMorse #DaveMeros
#RyoOkumoto #RyoOkumotoMusic
#TedLeonard #MikeThornDrums
#洋楽 #プログレ #プログレッシブロック
#アメリカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?