至急

突然ですが、
【至急】ってよく使いますか?

会社だとメールのタイトルとか、文書のヘッダーとか、
依頼を受ける際に見かけますね~。

わたし、
この【至急】が大っ嫌いでして。

何が嫌いかというと、
【至急】で依頼する背景が想像できてしまう事が多々あるんです。

急きょ判明した安全,環境などの懸念、こういうのは納得。

ただ、予算とか計画において、
伝達やエクセルのバケツリレーで時間が経過しちゃってるとか、
誰かが忘れてたから、それを取り繕うために急いでるとか。

「【至急】使う前に、業務納期をちゃんと確保してから依頼せぃ」って
思っちゃうんですね。


【時間の尊重】って所を全く考慮しない【至急】が大嫌いです!


いつも【至急】とか【超至急】とか言われてたら、
足元に追われるだけで、いい仕事できません。って思いません??

いつも誰かの納期に振り回されていて、本質の仕事できますか?
そんな状況で、自分の仕事が楽しいですか?
な~んて感じてしまうんです~

だから、わたしは納期管理は最低限にしてま~す
(以前のワタシをご存知の方、イロイロと忘れてください。。。
 修行中だったということで。。。)


みなさんが自発的に(自分の、もしくは組織のミッションに思い至って)
動くことこそ、大事だと信じて。


納期前の督促なんて、もってのほかですよね~
【あなたを信用してません】としか聞こえません。。。(;'∀')


【社内の有志の会で何かが起きるまで】=
【一人ひとりが本当にやりたい事を見つけ、行動するまで】、
イベントとか開きつつ待ち続けま~す


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?