インプットとアウトプット

以前のメールで「自己啓発系のセミナー」に参加してた、と書きました~

いま思い返すと、インプットとアウトプットのバランスが
だいぶ崩れてました。。。

お勉強するばかりで、それがなかなか行動に結びついてなかったんですね~
お勉強している自分に満足とかしちゃってました

ただ、あるときに気づいたんです
「あれ?自己啓発セミナーに出ているのに、何やってんだろう?」
 →また、あの人と会ったなぁ
 →たくさん、名刺交換したなぁ
 →次は、どれに参加しようかぁ
これって、なんも意味ない!!

もちろん、良い学びもたくさんありました。

でも、行動かわってなきゃ結果も変わらない。
同じような人と何度も顔合わせて、名刺が増えて、、、 それって何??
その人達と一緒に何かした?  してない。。。

アウトプットを全く意識できてませんでした

それ以来、インプットとアウトプットのバランスを
意識するようになりました。
一時的に偏る事はあるけれども、
長い期間で考えたときにバランスがとれるように、と。

とはいえ、
自分にとって新しい事をアウトプットするって、
ちょっと勇気いりますよね~


そんなとき、
新しい学びを表現できる「場」として
心理的安全性にあふれた存在で在りたいです!

いま、
 バランス取れてますか?
それとも
 インプット多いですか?(アウトプット不足してますか?)
 アウトプット多いですか?(インプット不足してますか?)

こんな事言っている自分が、
いまちょっとバランスが崩れてると感じてて、
こんな話題になりました~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?