28mmの眼、GRⅢ
28mmという画角をどう捉えるか。
広い?狭い?どちらでもない微妙な画角?
APS-Cのセンサーと35mm換算28mmのレンズを積んだコンデジ。
使い易いと感じるか使いにくいと感じるかで言えば、私は使い易いと感じる。
何でもない日常を、一瞬の偶然を撮る。素早い機動力と携帯性。
機動力を活かして自然のフィールドへ持ち出すのも良いだろう。ポケットに入るサイズだ。
壁を撮るのも面白いだろう。
手振れ補正は遅いシャッターでも何なく時間を止められる。
2:3に拘る必要は無い。
モノクロで撮るのも面白いだろう。
日常の中で良い光に出会えるのは偶然である事が多い。小さなカメラなら鞄やポケットに入れて携帯できるだろう。
ぶらぶら歩き、発見した面白い物を撮るのが楽しくなった。
縦も横も自由自在。
街を歩くのに軽いカメラは助かる。
晴れた昼間でも夜間でも場面は選ばないだろう。
28mmは広すぎるか?私は近寄ればダイナミックな表現ができるから使い易いと思う。
無機質な建築物を撮るには自然な画角だろう。
さらに多くの事を望めば不自由かもしれない。
ただ、28mmの画角に私が求める物は十分満たしてくれる。
大きなボケや望遠が欲しければサブカメラとして扱えば良いだろう。
サッと取り出せる携帯性と28mmの眼、そして手振れ補正は素晴らしい。
私は不満なく使い続けると思う。
発売して結構経っているが、もし気になっている人がいたら是非おすすめする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?