見出し画像

お野菜セットから考えた商品の価値を適切に届けること

毎週末のスーパーの買い物は、ほとんど買うものが決まっている。自分の持っている料理のレパートリーに合うモノしか買わないから。でも、ふるさと納税でお野菜セットを注文したら、いつもは買わない野菜が入っていて。頑張って新たなレシピにチャレンジしたら、なんだか世界が広がって嬉しかった!

いつものホットクックで作る味噌汁も材料を変えれば味も変わる。野菜セットに付属のレシピを見ながら作ったピーマンの煮浸しもおいしかった。

この野菜セットの良かったところ
・開けた時のワクワク感!(ご丁寧に野菜ごとにタグがついていて、かつタグがかわいい)
・野菜のおすすめの食べ方が一緒に書いてある(生でもOKとか、このレシピもおすすめ!とか)

画像1


別件で、豪華なフルーツセットをいただく機会があったのだけれど、中身はフルーツのみで説明書きは特になし。ぶどうはぶどうでも名前は何で、食べごろはいつで、農家さんのおすすめの食べ方はこれで、なんて教えてもらえると、よりおいしく食べれるのかな、と感じたところ。

私は基本的な料理の知識を持ち合わせていないなと思っていて。この便利な世の中、調べればいいだけかもしれないけれど、それをせずに自分の想像の範囲内で調理をしてしまう。
もしかしたら、自分のやり方だと素材を活かせない可能性もある。だからこそ、生産者の方からお知らせやアイデアを共有してもらえたら嬉しい。(紙の印刷にコストがかかるなら、QRコードでページに飛ばすでもいい)

何かものづくりをして、相手に届ける時、その価値を適切に届けるにはどうすればいいか、を考えさせられたエピソード。

利用したふるさと納税はこちら💁‍♀️

もしサポートいただけるなら・・いただいたサポートは本やコーヒー代として次の創作のきっかけとして使わせていただきます😊