見出し画像

2021年1月 今月読んだ本

毎月読んだ本のまとめを書いていこうと思います!
自分の振り返りのためにも。

きっかけは2つ。
・大好きな中野のコーヒースタンド、siloコーヒースタンドのインスタで本のレビューを紹介する機会をいただいて、より一層本を読む機会が増えたこと(この話はまたどこかで)
・先日こんなイベントに参加して、私も勝手にチームメンバーに加わった気持ちで百冊目指すぞ!と思ったこと

すでに2月も後半ですが、まずは1月のまとめから。再読本も含まれてます。


それからの僕にはマラソンがあった

→大好きでことあるごとに読み返してます。silo book記念すべき一冊目の紹介本もこちらでした。何か新しいこと始めたいなと思っている方はこれを読むと走りたくなるかも?

Be yourself

→こんまりさんの旦那さん、川原さんの本。『片付けは過去の自分を知ってこれからの自分がどうありたいかを決める作業』という言葉にハッとして、家の隅にそのままになっていたダンボールの中身を整理できました。

まなの本棚

→何か新しい本を見つけるきっかけに、と読みました。まなちゃんは辻村深月さんの大ファンとのことで対談がありました。「まなちゃんがこんなに好きな作家さんならば!」と一冊読んでみたら面白くて、追いかけたい作家さんになりそうな予感。読んだ本の紹介は2月に。

虹にすわる

→ものづくりにこだわる、ひたむきに活動するっていいな、と思った小説。

システムの問題地図

→お仕事の参考に。「○○の問題地図」シリーズは普段自分がなんとなく思ってたことを言語化してくれているようで、頭の整理になってためになる。

デスクと気持ちの片づけで見違える、わたしの仕事時間

→最近気になっているEmiさん。そうそう、わたしも困ってた!欲しい!と思うような暮らしに寄り添ったものをオンラインショップと店舗で販売されている。仕事も暮らしもちょっとしたきっかけで改善するのだなと思った。

時間もお金もかけないほったら家事

→引っ越しを控えていたので、家事をなんとか楽にしたくて。自分は家事のノウハウが無さすぎて、どうしても「面倒」という気持ちが先に来てしまうので、コツコツノウハウを貯めていきたいな。

生きるはたらくつくる

→いつかお洋服を買いたい、ミナペルホネン。そんな憧れブランドの皆川さんのこれまでの話。仕事、家族、自分のこと、コントロールできることとできないことがある中で、コントロールできる部分を自分で心地よい方向に向けて行きたいな、と思った。

サンリオピューロランドの人づくり

→「サンリオピューロランド」という名前を聞くだけで、キラキラ、華やかな印象だけれど、V字回復のためにはコツコツ一つ一つの小さな改善の積み重ね。「いくつになっても人は変われる!」という小巻さんの姿勢がかっこいい。こんな風にチームを信じて行動していきたいな、と思わずにはいられなかった。

スマホ脳

→「スティーブ・ジョブズはわが子にiPadを与えなかった!?」なんて帯のコメントに惹かれて手に取った本。スマホって便利だけれど、うまく付き合っていかないとなぁと思ったのでした。意外とサラッと読めます。


という訳で、今月は10冊でした。年間100冊目標と考えると、良い滑り出し!書き並べて見ると、自分の好みがわかっちゃいそうな気もして恥ずかしいけれど。自分の振り返りも兼ねて。

#読書記録 #百冊挑戦

もしサポートいただけるなら・・いただいたサポートは本やコーヒー代として次の創作のきっかけとして使わせていただきます😊