見出し画像

大人の塗り絵

今は自分で絵を描いていますが、その前は大人の塗り絵をしていました。

アートは好きだけど、自分の絵には自信が無い。色を塗るのは好きということで選んだのが大人の塗り絵です。
非常に絵が細かいので、仕事後に何日かかけて塗っていました。

好きな絵を選んで、なんとなく自分でテーマを決めて塗っていました。
最初の頃は色鉛筆を使っていたのですが、色に限りがあること、塗っていくうちに手が疲れるんです。なので、途中から水彩絵の具と絵筆に変更しました。色を混ぜて自分好みの配色に出来るので楽しかったです。
心も落ち着くし、インスタに投稿すると外国の方からいいねがもらえたりして、やる気に繋がりました。
おすすめの趣味です。

私が使っていた塗り絵は、
ジョハンナ・バスフォードさんの「ひみつの花園」です。
自分で塗った作品を紹介します。

カラフルな感じに
南国をイメージ
青系をテーマ


自分の中でテーマを決めて塗ると、色味に統一感が出て美しく仕上がります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?