見出し画像

はじめてのほくろ除去レポ

こんにちは。夕霧です。

私の顔には、5つのほくろがあります。
左右の目元に1つずつ。頬に1つ。唇の上に1つ。鼻と口の間に1つ。

一つ一つが割と目立つので、多分ちょっと顔が個性的な印象になるほくろだと思います。
物心ついた時には既にあったほくろ達で、今日まで付き合ってきました。が……

何せ、位置と濃さがあまり好ましくない……!
全てのほくろが顔の中心寄りにあるので、なんか顔の余白のバランスが取りづらいんですよね。
メイクでも消せないくらい濃いめのほくろなので、半ば諦めで今まで特に何もしてきませんでした。

メイクを始めた数年前から気になってはいたものの、「まあこれも個性か」と気にしないようにしてた、というところもある。
でも、「取れるなら取りたいな……」と思うこともしばしばだった、ので!!
ついに、1回目のほくろ除去に行ってきました〜!!

調べに調べて私が今回選んだのは、レーザーによる除去。かなりスタンダードな方法ですね。
平らなほくろはQスイッチレーザー、盛り上がったほくろは炭酸ガスレーザー+Qスイッチレーザーという機械を使用するとのことでした。

Qスイッチレーザーは、ほくろのメラニン色素を破壊することで、色を薄くしていくそうです。
完全に消し切るには回数がかかるそうですが、肌にできるだけ負担をかけない方法らしい。
シミ取りとかにも使われるんだって。

炭酸ガスレーザーは水分に反応してほくろを切除できるらしいですが、平らなほくろに当てると肌に穴が空いたようになってしまった……という口コミも見たので、なるべく綺麗な仕上がりになるQスイッチレーザーを選択しました。

口コミがそこそこ良い美容外科を予約し、いざほくろ除去へ!
美容外科なるものを初めて受診したのでちょっと緊張していましたが、内装がめちゃくちゃに綺麗で感動しました。
あと受付の方、看護師さん、先生までもう誰から誰まで美しい。皆肌がめっちゃ綺麗。流石……

20分ほどカウンセリングや説明を受けた後、すぐ施術になりました。
この時点でドキドキが止まらないワイ。

基本的に、平らなほくろの除去は麻酔なし、盛り上がったほくろは局所麻酔ありで施術が行われます。
ベッドに寝かされ、ゴーグルを目に乗せられ、あれよあれよという間に「じゃあ麻酔していきますね〜」と先生。

エッすごいこんなスピーディーなの!?と驚いている間に、「ちょっとチクッとしますよー」と目元のほくろ目がけて針が刺されました。
麻酔を我慢すればレーザーを当てるときの痛みはほぼ無いと言われていましたが、まあ注射が普通に痛かったよな。

そしていよいよ、ほくろにレーザーを当てていくターン。
輪ゴムで弾かれるほどの痛みと説明を受けていましたが、バチン!という音が痛みを増幅させてる気がしました。
てか輪ゴムで弾かれるのって普通に痛くない?

まあそれでも我慢できないほどではなかったので、歯を食いしばって耐えました。
特に目元は痛かったです……麻酔してても痛い。

施術自体は20分くらいで終わりました。
レーザーを当てた箇所に保護テープを貼ってもらって、10分くらい冷やして終了。

盛り上がったほくろは1週間ほど保護テープか軟膏で保護する必要がありますが、平らなほくろは特に必要ないそうです。
あと、紫外線と摩擦の対策だけはしっかりやってください、と言われました。

今日でちょうど一週間経ちましたが、平らなほくろはだんだんと瘡蓋が剥がれたり、色が薄くなってるのがわかるくらい。
盛り上がったほくろはまだまだ赤みがありますが、瘡蓋にはなってきているのでこれから経過観察ですかね。

再除去は3ヶ月後から可能だそう。
肌のターンオーバーとダメージ的に、それくらい期間を開けないとダメなんだって。

私の場合、幼少期からある色の濃いほくろが多いということもあり、完全に消し去るには再施術は必須。
3ヶ月後にまた取ってもらおうと思っています。

金額的には、5個のほくろ除去で2万円くらい。
盛り上がったほくろは1個10000円、平らなほくろは1個2000円だったので、結構安いと思いました。
まああと数回行って、徐々に薄くしてメイクで隠せるくらいになったらいいかな。

患部が膿んだり腫れたりすることもなく、ちゃんと瘡蓋になってきているので大丈夫そう。
気にしていた目元に1番近い濃いめのほくろが、一回でかなり色が薄くなって嬉しいです。

ほくろがなくなれば顔の印象もかなり変わると思ってるので、とにかく紫外線対策はちゃんとしよう……
折角除去したのに紫外線の影響で再発したり、跡に残ったりしたらいやですからね〜。

最近は、髪の毛や肌を綺麗に保ちたいという気持ちがかなりあるので、美容も無理のない範囲で頑張っていこうと思います。
とりあえずほくろ除去の一回目、できて良かったなというのが率直な感想ですかね。

すぐに効果が出るもんではないと思ってるので、気長にスキンケアを頑張ります。
では、今回はこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?