見出し画像

今日から社長の24歳

記事を開いていただきありがとうございます。

どうも、今日2024年4月11日、今日会社を登記した24歳の社長 Yuugene(ユージーン)です。

ふと、今日からnoteの更新をしていこうかなと思い、執筆を始めました。
24歳という社会に出て、まだまだ間もない僕の経営者日記的なものだと考えてくれればいいかなと思います。

さて、本日登記して1日目、今日は大安ということでいい日なんですよね。
昼間も晴れていてすごくぽかぽかな春の季節、日向ぼっこでもしたいなと思える、そんな日だったのですが僕は作業にずっと追われていました。

9時の業務開始から21時の現在まで、ずっとパソコンに向かって”パチパチ”とキーボードを叩いているのですが、そろそろ足が限界に来てますね。

座りすぎた結果、久しぶりにギスギスと足の痛みを感じています。

先ほど、外の天気はいい感じといったのですが、それに反して僕はそんなに晴れやかな気持ちってわけでもないです。

それはなぜかって…?

先日の夜中に投資家から怒られていたんですよ。

怒られた原因っていうのは、自分の実行力不足というところが大きな理由ですね、はい。

”大口叩くくせに何もできていない、いい加減な人だ。”

久しぶりに思いボディブローを心に刻みましたよ、はい。
まぁ、自分でもわかっているところで、”やると言ったことを実行できていない”。この事実に対して、真摯に向き合う必要があります。

ただ、「わかっていてもできない」という、なんでしょう「好きだけど近寄れない」みたいな中学生っぽい悩みを抱えて、なんとも言えない気持ちになっています。

昨日の夜に怒られて、結果として「じゃあ、どうするのか?」

僕は朝早くにオフィスに来て、すぐにマインドマップをがむしゃらに書いて、今の自分の問題をすべて出しました。そこから、なぜ問題なのか?原因は?、それによる弊害は?、どうやって解決していくのか?

とりあえず、原因の究明とその対処法を模索しました。
まぁ、まだ完全にまとめれてはないのですが、9:00~11:00の間でかなりの量をアウトプットできた感じですね。

起業して1日目でわかったことは「すべての問題は書き出すとだいぶスッキリする」というものです。

昨日の夜、あんなに怒られたのにもかかわらず、今は少し開き直って業務を開始しています。これは、午前中に自分の“モヤモヤ”を吐き出したというところが大きいですね。考えていても仕方がないことは手放すに限るのです。

とまぁ、偉そうな事を言っているのですが…。
そうも簡単にいかないんですよね、ははっ。
なんでしょう、20代前半という経験が浅いからこそ、一発一発の受け止めのダメージがデカすぎるんですよ。

会社勤めをしたことがない僕なのですが、社会に出たばかりの新入社員が心を病むのも納得です。

まぁ、僕の場合、普通の会社が新入社員に求めるものの何十倍のものを身に付けなければならないんですけどね。

こんな感じで、僕の社長としての1日目がスタートし、あと3時間ぐらいで終わりですね。

今日のタスクはHPの更新とシステムのデザインと、、、
ん?あと3時間で終わるのか?これ?

そんなわけで、このあとも業務、頑張っていきます。

それではアディオス!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?